見出し画像

国だけじゃない❗️都道府県からの業務停止命令のマルチ‼️

この3月に東京都から9ヶ月もの業務停止を命じられた3社は、多くの禁止行為を指摘されています

*President(プレジデント)
*Pioner(パイオニア)旧GL
*Monolith(モノリス)

この3社はどのような禁止行為をしたのか

・ブラインド勧誘
・概要書面なし契約
・契約書ないまま入金させる
・不実告知
・勧誘場所
・迷惑勧誘
・不適合不適性違反

スゴイ人の話を聞きに行かない〜とか


などでして…実際のところは

偽って誘い出し、『持ち帰り相談したい』と言う若者に対して『今しかない、今だけのチャンス』と説き伏せ、偽った情報入力で多額のキャッシングをさせたという事なんですね

私も若い頃に〜
同じように勧誘された事がありますが…
上手く交わせたり、交わせなかったり💦

統◯教会のブラインド勧誘は巧みで巧妙で気がつくまで時間がかかりました
(このお話しはまた今度にします)

若い頃は〜
アンケートお願いしてますとか
化粧品メーカーのサンプル配布とか
ブランドのキャンペーン中だとか
単純なナンパとかΣ੧(❛□❛✿)

街を歩いている時には、ちょっとカッコいいお兄さんが、褒めて褒めて笑わせて
ちょっと足を止めたら最後‼︎
上記のようなお話しを繰り広げるのです

若い頃ウロついてたナンパ橋∧( 'Θ' )∧

若くなくても〜シュっとした優しそうな
お兄さんの的になりますよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

男性向け勧誘パターンもありますので
お気をつけくださいましね!


とにかく…ネットワークビジネスは
色々な法律下に置かれていて
厳粛に守らなければ
やっちゃいけない事になっていて
知らなかったでは済まされないのです

国も都道府県も取り締まってはいますが
アナタもアナタの大切な人も
被害者にも
加害者にも
なってほしくありません‼︎

私も以前は知らずにいました…
現在では知識を増やす努力をして
ビジネスや人生のご相談を受けています

少しでもお役に立てれば幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?