見出し画像

書記の読書記録#884『よくわかる数値計算―アルゴリズムと誤差解析の実際』

佐藤 次男中村 理一郎『よくわかる数値計算―アルゴリズムと誤差解析の実際』のレビュー


レビュー

数値計算の数理についての教科書で,基準本との比較をいくつか以下に示す:

・連立方程式の解法で共役勾配法が追加

・固有値問題が追加

・実装例はなし


もくじ

まえがき

第1章 数値計算と誤差

1.1 整数型データの内部表現 1

1.1.1 整数型データの内部表現 1

1.1.2 整数型の計算誤差の例 4

1.2 浮動小数点型データの内部表現 6

1.2.1 浮動小数点型データの内部表現 7

1.2.2 浮動小数点型数値の精度 9

1.2.3 絶対誤差と相対誤差 11

1.3 数値計算誤差の種類と累積 12

1.3.1 打切り誤差 12

1.3.2 丸め誤差とその検出方法 13

1.3.3 計算誤差の伝搬と累積 14

1.4 誤差解析 16

1.4.1 誤差解析法 17

1.4.2 計算誤差と軽減対策 17

第1章 演習問題 22

第2章 代数方程式

2.1 2分法 23

2.1.1 2分法 24

2.1.2 2分法の収束判定 25

2.2 ニュートン法 27

2.2.1 ニュートン法 28

2.2.2 ニュートン法の収束 34

2.3 高次方程式 37

2.3.1 高次連立方程式への拡張 37

2.3.2 収束判定 38

第2章 演習問題 41

第3章 連立方程式

3.1 ガウスの消去法 43

3.1.1 前進消去と後退代入 43

3.1.2 枢軸と枢軸選び 46

3.1.3 逆行列への応用 49

3.2 消去法の計算回数と誤差 50

3.2.1 計算回数 51

3.2.2 消去法の計算誤差 52

3.2.3 消去法の計算例 54

3.3 反復解法 54

3.3.1 ヤコビの反復法 54

3.3.2 ガウス・ザイデルの反復法 60

3.3.3 加速緩和法 64

3.4 三角分解 65

3.4.1 LU分解 65

3.4.2 LU分解による連立1次方程式の解法 69

3.5 共役勾配法 72

3.5.1 共役勾配法 73

3.5.2 修正コレスキー分解と不完全コレスキー分解 77

3.5.3 前処理共役勾配法 81

第3章 演習問題 86

第4章 固有値問題

4.1 べき乗法 89

4.1.1 固有値と固有ベクトル 89

4.1.2 べき乗法 93

4.1.3 べき乗法の収束 93

4.2 ヤコビ法 97

4.2.1 ヤコビ法 97

4.2.2 ヤコビ法の収束 102

4.3 ハウスホルダー法 105

4.3.1 ハウスホルダー変換 105

4.3.2 三重対角行列の固有値 107

4.4 QR法 112

4.4.1 QR法 113

4.4.2 QR法の収束 120

第4章 演習問題 129

第5章 補間法と関数近似

5.1 ラグランジュの補間多項式 132

5.1.1 補間多項式 132

5.1.2 誤差の評価 134

5.2 スプライン関数による補間 138

5.2.1 3次のスプライン関数による補間法 138

5.2.2 誤差の評価 143

5.3 最小2乗法による近似 144

5.3.1 多項式近似 144

5.3.2 指数関数近似 148

第5章 演習問題 152

第6章 数値積分

6.1 台形公式による数値積分 154

6.1.1 台形公式 154

6.1.2 分割数と誤差 155

6.2 シンプソンの公式による数値積分 161

6.2.1 シンプソンの公式 161

6.2.2 解の収束と誤差 163

6.3 ロンバーグ法 171

6.3.1 台形公式の区間細分 171

6.3.2 解の収束と加速 172

6.3.3 ロンバーグ表 174

6.4 その他の数値積分法 177

6.4.1 ガウス型積分公式 178

第6章 演習問題 185

第7章 常微分方程式

7.1 オイラー法 188

7.1.1 オイラー法 188

7.1.2 近似解と誤差の評価 189

7.2 ルンゲ・クッタ法 191

7.2.1 4次のルンゲ・クッタ法 191

7.2.2 近似解と誤差の評価 195

7.3 数値解の比較 198

7.3.1 きざみ幅と精度の関係 198

7.3.2 誤差対策 199

7.4 数値解法の安定性 199

7.4.1 オイラー法の安定性 200

7.4.2 ルンゲ・クッタ法の安定性 202

7.4.3 中点公式の安定性 204

7.5 連立微分方程式の数値解法 207

7.5.1 高階微分方程式と連立微分方程式 207

7.5.2 2階微分方程式の数値解法 209

7.6 硬い微分方程式の数値解法 213

第7章 演習問題 214

演習問題解答 215

参考図書 219

索 引 221


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share