見出し画像

書記の読書記録#21「計算機システム基礎」

山田宏尚,毛利哲也著「計算機システム基礎」のレビューと読書記録。


レビュー

主に論理回路とアセンブル言語,コンピュータアーキテクチャの範囲を網羅した,コンパクトな入門書。知識の確認にちょうどいい。


読書記録

# 1 p1〜60
・フォンノイマン型コンピュータ(プログラム内蔵,逐次処理方式)・コンピュータの種類・コンピュータの5大装置・制御装置:PR,IR,デコーダ・位取り記数法・負数の表現:符号付き絶対値,2の補数,オフセット・乗算:ブースのアルゴリズム・除算:引き戻し法,引き放し法・文字コード・論理演算(ブール演算)・MIL記号・プール代数の基本公式・主加法標準形:最小項・主乗法標準形:最大項・カルノー図による簡単化・クワインマクラスキー法


# 2 p61〜83
・組み合わせ論理回路:真理値表→論理式→簡単化→実現・半加算器,全加算器,デコーダ,エンコーダ・順序回路:フリップフロップ・カウンタ,メモリレジスタ・命令実行サイクル・汎用レジスタ


# 3(最終回)p85〜125
・命令コードとオペランド・機械語とニーモニック・ロード命令,アドレス命令,算術加算命令,分岐命令・アセンブリ言語・アセンブラ制御命令,マクロ命令・割り込み,割り出し


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share