見出し画像

書記の読書記録#379『効果検証入門〜正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎』

安井 翔太『効果検証入門〜正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎』のレビュー


サンプルコード

https://github.com/ghmagazine/cibook/


レビュー

評判の良さも納得の本で,原理と実装のバランスが読者層をうまく把握していると思う。実装しようとする人はもちろん,因果推論をとりあえず知っておきたい人にもおすすめできる。

3章までの理論面については,グラフィカルモデルやバックドア基準などに詳しいPearl本により補完するのがいいだろう。


もくじ

嘘っぱちの効果とそれを見抜けないデータ分析
1章 セレクションバイアスとRCT
2章 介入効果を測るための回帰分析
3章 傾向スコアを用いた分析
4章 差分の差分法(DID)とCausalImpact
5章 回帰不連続デザイン(RDD)


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share