見出し画像

書記の読書記録#458『実証分析入門 データから「因果関係」を読み解く作法』

森田果『実証分析入門 データから「因果関係」を読み解く作法』のレビュー


レビュー

もとは法学セミナーへの連載で,法学をベースとした統計学の解説である。数式はない分,手法の解説に詳しく,いわゆる文系でも使えるようになっている。


もくじ

第1章  実証分析における心構え: これからの「実証」の話をしよう

第2章  実証分析の落とし穴: こんなの絶対おかしいよ

第3章  確率統計の基礎: 高校時代に逢った、ような……

第4章  OLS: わたしの、最高の友達

第5章  重回帰分析: 魔女の作り方

第6章  決定係数R2: ☆もりはつ☆の59%は勢いで出来ています

第7章  仮説検定(1): お前はもう死んでいる

第8章  仮説検定(2): 私が死んでも代わりはいるもの

第9章  さまざまなモデル: ダミーも、交差も、あるんだよ

第10章  バイアス: いや、そのりくつはおかしい

第11章  不均一分散への対処: こんなこともあろうかと

第12章  目的変数が質的変数の場合の分析手法: 飛ばねぇ豚はただの豚だ

第13章  最尤法(MLE): OLSとは違うのだよ、OLSとは!

第14章  目的変数が三択以上の場合の場合の分析手法: B’zよりPerfume

第15章  サバイバル分析: 坊やだからさ

第16章  因果効果の推定: あんなのただの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。

第17章  マッチング: 人類補完計画

第18章  DD: 劇的(?)ビフォーアフター

第19章  固定効果法(FE): あなたとは違うんです

第20章  操作変数法(IV): 俺を踏み台にした!?

第21章  LATEと構造推定: なんでもは知らないわよ、知ってることだけ

第22章  不連続回帰(RD): 3分間待ってやる

第23章  はじめての構造推定: 見えるぞ、私にも構造が見える

第24章  イベントスタディ: 昨日の僕は今日の僕ではない

第25章  量的テキスト分析: 読まずに死ねるか

第26章  ベイジアン統計: ベイジアンは滅びぬ、何度でもよみがえるさ!

第27章  その他の分析手法: もう何も怖くない


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share