マガジンのカバー画像

東洋医学まとめ

46
・東洋医学の生薬まとめ ・東洋医学の方剤まとめ 順次追加
運営しているクリエイター

記事一覧

書記が読む傷寒論#4 太陽病中(後半)

#3と #4にかけて,辨太陽病脈證并治法中より太陽病特に傷寒について扱う。 四逆湯までの変化五…

Writer_Rinka
3時間前

書記が読む傷寒論#3 太陽病中(前半)

#3と #4にかけて,辨太陽病脈證并治法中より太陽病特に傷寒について扱う。 傷寒の代表的処方葛…

Writer_Rinka
1日前

書記が読む傷寒論#2 太陽病上

#2から本文の解説に移る 。辨太陽病脈證并治法上より,太陽病特に中風について扱う。 太陽病に…

Writer_Rinka
2日前

書記が読む傷寒論#1 本記事の流れ,基礎知識

今回から,約2000年前の中国医学の古書である「傷寒論」を扱うことにする。 傷寒論とは 張仲…

Writer_Rinka
3日前

東洋医学の方剤#21 癰瘍剤

重要な方剤仙方活命飲/陽和湯/大黄牡丹皮湯 1 外瘍剤1 陽証 ・仙方活命飲 熱毒による皮膚化…

Writer_Rinka
3年前

東洋医学の方剤#20 涌吐剤

重要な方剤瓜蒂散 ・瓜蒂散 瓜蒂と赤小豆からなり,嘔吐させる方剤である。 ・急救稀涎散 …

Writer_Rinka
3年前
1

東洋医学の方剤#19 駆虫剤

重要な方剤烏梅丸 ・烏梅丸 寄生虫を駆除する方剤で,烏梅を中心に安蛔にはたらく。 →附方 理中安蛔湯/連梅安蛔湯 ・肥児丸 →附方 布袋丸 ・化虫丸 本記事のもくじはこちら:

東洋医学の方剤#18 消導化積剤

重要な方剤保和丸/枳実消痞丸 消食導滞剤・保和丸 食積に対する代表方剤である。山楂子・神…

Writer_Rinka
3年前
1

東洋医学の方剤#17 祛痰剤

重要な方剤二陳湯/温胆湯/苓甘五味姜辛湯/半夏白朮天麻湯 燥湿化痰剤・二陳湯 湿痰に対する…

Writer_Rinka
3年前
1

東洋医学の方剤#16 祛湿剤

重要な方剤平胃散/茵蔯蒿湯/五苓散/防已黄耆湯/真武湯/疎経活血湯 芳香化湿剤・平胃散 蒼朮…

Writer_Rinka
3年前

東洋医学の方剤#15 治燥剤

重要な方剤杏蘇散/麦門冬湯 軽宣潤燥剤・杏蘇散 乾燥時の軽いカゼに用いられる。蘇葉で微汗…

Writer_Rinka
3年前
1

東洋医学の方剤#14 治風剤

重要な方剤川芎茶調散/消風散/天麻鈎藤飲 疏散外風剤・大秦艽湯 ・小続命湯 ・牽正散 ・玉…

Writer_Rinka
3年前
1

東洋医学の方剤#13 理血剤

重要な方剤桃核承気湯/温経湯/桂枝茯苓丸/芎帰膠艾湯 活血袪瘀剤・桃核承気湯 蓄血証に対す…

Writer_Rinka
3年前
1

東洋医学の方剤#12 理気剤

重要な方剤半夏厚朴湯/蘇子降気湯/小半夏湯 行気剤・越鞠丸 ・厚朴温中湯 →附方 良附丸 ・金鈴子散 →附方 玄胡索湯 ・半夏厚朴湯 喉の梗塞感に対する代表方剤。化痰散結・降逆和胃の半夏が主で,行気解鬱にはたらく厚朴が補佐する。蘇葉は芳香行気に,茯苓は滲湿に,生姜は止嘔にはたらく。 ・栝楼薤白白酒湯 →派生 栝楼薤白半夏湯/栝楼薤白桂枝湯 ・橘核丸 ・天台烏薬散 →附方 導気湯/暖肝煎 ・加味烏薬湯 降気剤・蘇子降気湯 降気にはたらく蘇葉