見出し画像

日記「小人と巨大牛」

展示用_edited

【騒音】


最近
近所の物音が結構うるさい。
ヽ(#`д´#)ノ

でも俺は
寝てしまうと周りの音なんて
全く気にせず寝てしまうから
特に問題ないんだけどね。

しかし
寝るまでの間の夜は
結構騒音がしてる。

その騒音の1つに
隣の焼肉屋「牛繁町屋店」から
聞こえてくる音がある。

どんな音かと言うと
「ドン!ドン!ドン!」と言う音。

俺は
何の音か気になって
外に出て耳を澄まして聞いてみた。
フム((´д`*)フム

すると
どうやら肉の仕込みをしてる時の
肉を切ってる音の様だった。

画像1

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【ゴミ出し】


しかし
肉を切ってるにしては
音が大きすぎる。

でも
この時これ以上何も解らなかったので
いったん家に戻る事にした。
( ´ー`)フゥー...

数日後俺は
翌日ゴミの日なので
前日の深夜にゴミを出した。

そしたら
見た事もない巨大なゴミ収集車が
目の前の道路に来た。
オヤ(*´Д`*)?

俺は
「明日がゴミの回収日のはずだけど
何で今ゴミの収集車が来たのだろう?」
そう感じて不思議だった。

すると
運転席から男の人が下りてきて
焼肉店の店先に出されてたゴミだけを
急いで回収して行った。

この時
焼肉店のゴミを見てみると
巨大な動物の骨がたくさん入ってる!

画像2

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【一頭買い】


どうやら
深夜聞こえてくる騒音の
「ドン!ドン!ドン!」と言う音は
巨大な骨付き肉を切ってる音らしい。

でもこのご時世
肉を一頭買いしてる焼肉屋なんて
珍しい気がする。

てっきり俺は
隣の焼肉食べ放題の店は
ブロックに切られた
加工肉を使ってるのかと思った。

肉を一頭買いして
骨から肉を切り落とす方法は
普通そんな事やらない。
アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ

その訳は
骨付き肉自体重くて
普通の人じゃ持つ事すらやっとだから。

更に
肉を切り落とす事自体難しく
職人技が必要になる。

この事を知ったのは
塩振りおじさんと言われる
肉職人の動画を見たから解った。
( *゚ェ゚))フムフム

画像3

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【塩振りおじさん】


この塩振りおじさんは
ヌスレット・ギョクチェさんと言う
肉の職人。

この人は
トルコのステーキハウス
「Nusr-Et」 のオーナーシェフ。
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

この人は
肉に塩を振る時
独特なパフォーマンスをして
「facebook」でバズってた。

俺は
隣の焼肉店の事を
安物肉を使ってもうけを出してると
すっかり思い込んでた。

でも今回の件で
しっかりとした美味しい肉を
きちんと使ってる事が解って
イメージがガラッと変わった。

以前俺は
焼肉屋に光回線を引く為に
俺にあいさつに来た店長と
少し話した事がある。

この焼き肉店の店長は
30代前半位の若い人だった。
( ゚Д゚)

画像4

〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【肉職人】


この若い店長は
店長に初就任した人で
この焼き肉店に移動してきたらしい。

そのせいか
凄く良い好青年で背が小さく
人として好感持てる店長だった。

俺もこんな店長に出会ってたら
「凄く幸せだっただろうな」
そう感じてしまった。

最近
焼肉屋から聞こえてくる騒音は
この店長が就任してきてからだった。

もしかしたらこの店長が
肉の質を高める為に
牛を一頭買いし始めたのかもしれない。

だとしたら
その肉を裁く職人さんなんて
このご時世存在するのかと疑問に思う。
( ´・ω・)ナゾダ

案外この小さな店長が
骨付き肉をぶん回して
華麗にさばいてるのかもしれない。
∑(゚Д゚)スッ、スゲー!!

画像5


サポートしてくれたら 明日食べる もやしを買う事ができます((+_+)) よろしくお願いします( ゚Д゚)