見出し画像

RIN RIN FARM(りんりんファーム)

こんにちわおっちゃんです。

畑を始めて3年目となりました。

何の知識も経験もなかった1年目

これまで沢山の野菜作りチャレンジして

うまくいったのもあれば失敗したのも数多くありました。

振り返れば失敗の連続…

いろんな経験をして今後の方向性が見えて来ました。

まず、りんりんファーム 名前を横文字にしました笑

RIN RIN FARM 

特に意味はありません氣分ですww


改めまして 

イモを中心とした農園にします。

田舎っぺの イモ野郎はイモづくりに専念することにしましたハイ。

と言うのもこれまでの経験でイモが一番よく育ったからであります

海に近い砂地なのでイモが調子が良いのです。

と言うことで 他の野菜もちょろちょろやる予定ですが

じゃがいもとさつまいもを中心に

作って行こうと思います。

本業も多忙なので比較的放置プレイでよく育ってくれる

イモさんたち。

放置といってもきちんと氣は向けないといけません
氣を抜くとそっぽ向かれます。

今年はしっかり氣を向けて参ります。

昨年11月 郷ケ丘キンダーガーデンの年長さん達がイモ堀来てくれたよー。

そして昨年までは出来た野菜をあちこち振る舞って来ましたが、

今年はしっかりビジネスにも繋げて行きたいと思います。

お金も大事ですが、ブツブツ交換歓迎です!

改めてよろしくお願い致します。

縄文から続く干物文化 干し芋作っぞ

今は便利な世の中でインターネットの世界のぞけば

農家さんのブログやYouTubeなど 沢山の先生がいらっしゃいます。

本当にありがたいですね 毎度勉強させていただいてます。

あとは実際にチャレンジして実験、実践するのみです。



2023今年も始動しました。
2月にじゃがいも20kg植えました。

半分にして草木灰をつける作業

品種は 男爵、メークイン、キタカムイ、キタアカリの4種

個人的には種苗店でジャケ買いしたキタカムイさんに期待しております。

ひとつひとつ愛情込めて植え付けます。毎度お手伝いしてくれる皆さまありがとう!

じゃがいもといえば北海道 北のカムイとはアイヌで言うでありますね。

きたあかりと言う品種から派生したキタカムイ


ゴールデンカムイ
 シーズン4 始まりましたね。

明治末期の北海道・樺太を舞台にした、金塊をめぐるサバイバルバトル漫画

自然とともに生きるアイヌ民族 
興味ある方は是非! アマプラで見れるよ〜

話それましたが…

最後に藁マルチングで完了です。

藁は米作りしている友人や近所の米農家さんから頂きました。

現在は米収穫時に藁も粉砕してしまう 農家さんが多く
現在では入手が容易ではなく大変貴重なものになります。

アイヌ、縄文スタイル

藁マルチをやる理由は
土が適度に温まりやすくなり
雨水が浸みこみやすくなります。

野菜の根が深くしっかり伸び 収穫量UP

以上です。


RIN RIN FARM
と言うことで3年目始動いたしました。

半農半X
パーマカルチャー

意識して今後も土いじり楽しんで行こうと思います。

いつも手伝ってくれる家族、仲間に感謝いたします!

最後まで読んでくっちぇどうもね〜



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?