見出し画像

僕、就活生。

毎年恒例の「みんなのアドベントカレンダー2022」に参加させていただきました。
12月1日~25日までテーマ「2022年のわたしと来年に向けて」に沿った記事を投稿していきます!

おはこんばんにちは、どうも鈴木良と申します。

確かめちゃ眠かったです。


大学生になり早3年、僕は就活生になりました。


人生のベストショットかも、、


飲み歩くことが大好きでしたが今は自制しています。(嘘ですごめんなさい。)

今の気持ちは

「ずっと大学生でいたいぃぃぃぃぃい」

です。(笑)だって授業さえ受ければ何時からでもみんなと飲みに行ったり話したりできるんですもんね。

でも就活をちょびっとだけかじり始めてから意識が変わりまして、働いてみるのも悪くないんじゃないかなぁって思い始めました。

理由の1つ目は社会人になることは人生の夏休みが終わることではないということです。僕の周りにはすごく楽しそうに働いているかっこいい大人の人たちがいます。もちろんいつも見ている楽しそうにお酒を飲んでいるときの顔もすごく好きなんですけど、仕事している顔はやっぱりかっこいいんですよね。。 
そんな人に自分もなりたいなって思います。

2つ目は学生としてではなくいち社会人として立派になってこの町に戻ってきたいからです。今の自分にあるものは体力だけだと思っています。しかし社会人になって三島に戻ってきたときには体力以外の面で何か役に立てることがある気がしています。

かっけぇ社会人になりたいです。それが来年の野望です。

その為に今はひたすら手を動かし頭も動かしがむしゃらに頑張っています。


三島に関わるきっかけになったstart up weekendにもあった

「ALL ACTION」

という言葉を胸に来年も頑張ります。

ティールズには週1くらいでいるので寄ってくれたらうれしいです。


今年もありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?