見出し画像

文響社さん

お食事中の方は後ほどご覧になることをお勧めいたします。
※コメント欄で大喜利を募集しております。お気軽にコメントいただければと思います。どなた様でも大歓迎です😀



皆さん「うんこドリル」ご存知ですか?

ちょっと前の2017年に337万部売れたそうです。すごい売れ方ですよね。驚愕の売れ行きです。

授業をやっていると、誰もが知っている例を挙げたり、みんなが知っているものをフックにして全体を巻き込んでいくという手法を取ることが多いのですが、「うんこ」ってみんな知ってますもんね。知名度100%。知名度がこれだけ高いことに加え、小学校1年前後ぐらいの少年少女は鉄板で笑います。

そんな魔法の鉄板ワードを引っ提げたドリルが「うんこドリル」なんですね。

魔法の言葉の威力にあやかりながら、楽しく勉強を進めていこうという狙いだそうです。

本当によく考えましたよね。発想が天才的です。

「勉強するきっかけを作る」これはかなりすごいことをしていると思います。社会貢献度は高いと考えます。

夢をかなえるゾウシリーズを出していたり、国土交通省や河川財団、金融庁や林野庁ともコラボレーションして森や川の保全や、お金のことについて学ぶことができるページやアプリを用意しています。

「うんこドリル 川の安全」に至っては想像以上にクオリティが高いです。すごいの一言。





そんな中、「うんこドリル」ライターさんを募集していました。

【募集背景】

弊社では、「日本一楽しいドリル」をモットーに、これまで数多くのドリルを発行してまいりました。

そして、2022年はドリル発売から5周年という節目の年にあたります。

これから、うんこドリルをさらにバージョアップしてラインナップの拡充をしていくにあたり、うんこドリル例文を作っていただくライターを募集いたします。

子どもたちがゲラゲラ笑う学習教材を、ぜひ一緒に作りましょう!

【仕事内容】

うんこドリルのおもしろい例文を作成することです。

経験ある編集者のアドバイスを受けながら進めていきますので、執筆未経験でも応募可能です。

課題を提出するんですね!

以下がその課題です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うんこドリルライターの課題内容への回答はこちらにご記入ください。


課題1

4歳
・「あり」例文…
・「あおい」例文…
・「あるく」例文…

5歳
・「アンテナ」例文…
・「イヤリング」例文…
・「ウインク」例文…

小学1年生
・「一番」例文…
・「一つ」例文…
・「一本」例文…
・「校長先生」例文…
・「学校」例文…
・「校庭」例文…

小学2年生
・「父の日」例文…
・「父母」例文…
・「父親」例文…
・「画家」例文…
・「画用紙」例文…
・「計画」例文…

小学3年生
・「安全」例文…
・「安売り」例文…
・「安定」例文…
・「表紙」例文…
・「表側」例文…
・「表す」例文…

小学4年生
・「四季」例文…
・「季節」例文…
・「雨季」例文…
・「冷静」例文…
・「冷やす」例文…
・「冷たい」例文…

小学5年生
・「永遠」例文…
・「永住」例文…
・「永い」例文…
・「夢」例文…
・「夢中」例文…
・「悪夢」例文…

小学6年生
・「自己」例文…
・「自己紹介」例文…
・「利己的」例文…
・「激しい」例文…
・「感激」例文…
・「急激」例文…


課題2
「文」「響」「社」を使った例文(10例文以上)
1・
2・
3・
4・
5・
6・
7・
8・
9・
10・
※「11」以降を追記していただいて構いません。


課題3
うんこドリル教材を制作したいという強い熱意や自己アピールをご記入ください。
↓↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


大喜利の要素もあるのでしょうか?小学生をゲラゲラ笑わせるものを作ったら採用に近づきそうです。

あなたも「うんこドリルライター」になれるチャンスが・・・!
一緒にうんこドリルライター目指してみませんか?


最後まで読んでいただきありがとうございました!





サポートしていただけたら、実験用具を買うか、実験用の薬品を買うかまだ決めていませんが、生徒さんたちと授業のために使いたいと考えています。