見出し画像

私と写真と年賀状2019そこここに愛や菌やふんどしがあったなぁ

(本記事は2019年1月1日にブログにアップしたものですが削除したので備忘録として記しておきます。)

2018年も終わりました。
2019年が始まりました。
今年もお越しいただきありがとうございます。
今年も365記事達成を目指していきましょう。
せっかくの新年投稿1発目ということで、ふり返りと抱負などを語ってみたいと思います。

2018年はカメラとパソコンとテント

2018年3月からブログ運営を始めたのですが、同時にパソコンカメラ毎日稼動させる日々が始まりました。
あの頃は、「年の終わりには家づくり計画が進んで忙しいやろなぁ」ニヤニヤ、と頭の中で勝手に妄想していましたが…
毎日のブログ運営に夢中になり、週末にはキャンプをしている中で、気づけば家にこだわっていた自分がどっかいっていました。

ほぼ毎日写真を撮った2018年

って、そんな人ザラですよね。スマホでいつでもどこでもカシャカシャと。
インスタグラムの普及により、いやもっともっと前、SNSが定着してきたあたりから、写真を撮ることが特別なことではない世界になりましたね。
なんの道具もいらない、フィルムもフラッシュももはやカメラさえなくても、誰でもものすごくいい写真が撮れる時代です。
そんな時代に、重たい一眼レフのカメラを両手で構え、片目を閉じ、小さなフレームを除いて写真を撮る、となると、誰でもってこともないか。
めんどくさいですからね。
当ブログに掲載している写真のほとんどが、自分でそうやって撮ったものです。
時にそれが自分を苦しめることもありますが、やっぱり写真が好きだから続けられるのでしょうね。
今年はもう少し腕を上げたいです。

写真を撮ることが特別ではないからこそ

写真集といえばアイドルや猫ちゃんが売れる時代です(よくわかりませんが…)
誰かが撮った写真に感動する時代ではなくなったのでしょうか。
アラーキーみたいな、カメラが体の一部みたいな人だらけになって、多少歪んではいますがアラーキーみたいな才能ある人が埋もれてしまっている気がします。
なんとなくいい写真、
きれいで観ていて心が洗われる写真、
すごいなと思わせる写真、
そんな写真ではないものが観たくなります。
強烈に「ドキ」っとする写真、
人生を変える写真、
心の底から「カッコイイ」と感じる写真、

久しぶりに大好きな写真家のことをネットで検索してみたら、そこにあの「カッコイイ」がありました。
『佐内正史』氏の写真たち。
やっぱり写真はセンスですね。センスが群を抜いちゃってますから何を撮っても「カッコイイ」
まあ、好みですけど。
相変わらずな世界がそこにあり、ものすごく嬉しかったです。
私もそんな写真を撮りたいなぁ。

写真年賀8年目でこれ

私も写真が好きなので、年賀状では毎年家族写真でご挨拶をしています。
そんなもんいらん、なんて言わないでね…。
本来なら、家族写真を送る相手と、そうでない相手を分けるべきなのかもしれませんが、そんなんめんどくさーいです。すみません。
みんな一緒です。
家族写真てほんまに絵にならんなー。って思いながら、あれこれ構図やらネタやら考えてはいるんですが、考え過ぎたりねらいすぎたりすると、冒頭のような写真になってしまいますからね。
なぜそうなるのか、

  • 被写体が自由すぎて構図なんてあってないようなもの(次女の長靴が完全に農家の嫁…)

  • 年賀写真だと撮る方も撮られる方も身構えすぎる (私、足揃えてもてキモい)

  • 1年間の思いを込めすぎる

どれもあるあるですね。
今回の写真も、本当なら実際のキャンプ時にリアルな焚き火写真を撮りたかったのですが、実際のキャンプでは焚き火に夢中でそんなこと頭からすっ飛んでます。
なんとか焚き火写真を撮りたくて、天気を狙って川原まで出かけましたが、結局
遊びに夢中になる子供達を椅子に座らせておくことの難しさや、
火が尽きるまでに撮らないといけないことや、
三女がねんねしちゃったことなど、
いろいろあって最初に私が描いていた構図とは違ったものになりました。
8年目でも成長してないなぁ。
とため息が出ますが、写真を以前よりは日常的に撮る事になって1年が経つ今年こそ、かっこいい写真が撮りたいです。

2019年は3歳児とカメラとパソコンとテント

今年は三女が幼稚園の年少さんの年です。
まあ、入園しませんけど。
この1年は3歳児さんと蜜な年です。
どんな成長を見せてくれるか、今から楽しみでしかたないです。

フリーになれるけど3歳児と一緒

長女は3年生、次女が小学校入学、本来なら三女も幼稚園へ、というアラフォー女子がフリータイムを獲得できるチャンスの年です。
しかし、逆に3歳児クラスに入る事で朝からお互いにストレスを抱える事になると思ったので、本当の意味での自由を手に入れるべく、三女の入園は見送りました。
そうする事で、晴れて、朝から自分と三女のペースで動けるんです。
やった!
もちろん、来年、年中からという途中入園のリスク?はありますが、そうなるときっと娘も自分から楽しむことが出来るようになっているだろうし、私は私で、上の子二人で途中入園は慣れています。
自分たちが乗り切れればそれでいいかなと思います。

3歳児と遊ぶぞー!

今年は、私が子どもとじっくり関われる最後の年だと覚悟して、自分自身にもしっかりと意識付けをしなければなりません。
今までのような、ブログ記事を書いているかたわらで三女を動画漬けにするわけにはいきません。
積極的に三女と遊ぼうと決意しました。
午前中は三女との時間と決めたんです。
できるだけ外出して体を動かしたり、子供が集まるような場所へ行ってみようと思います。
思えば、三女は歩き出してから支援センターなどに連れて行って遊ばせることが少なかったです。
そのせいか、「ママ、ママ」が姉たちよりも激しいです。
自然な形で親から外の世界へ、視野を広げていく時期かもしれませんね。

ブログ更新維持で今年は目標【月収10万越え】!?

記事更新の時間捻出が、去年よりになるのかになるのか、私にもわかりません。
これまでは午前中のほとんどの時間をブログ記事更新に当てていたので、それがほぼなくなるとなると、これまでのようにはいかなくなります。
そのかわり、思いっきり遊ばせて娘がスーッとねんねしてくれたとしたら、そこから小学生組が帰ってくる午後3時ごろまでが完全フリーなんです!
これこれ、これねらってますよ。
なんとか3時間ほど確保したいところですね。
ただ、そのことを優先して考えたら、寝てくれない場合の苛立ちが目に浮かびます…。
あかんあかん、それはあかん。
お互いが気持ちよく過ごせて、目標も達成できる環境づくり、うまくいくといいなぁ。
目標が一気に跳ね上がってビックリですけど、目指すのは高みの方がいいですよね。
新年ですから、言ってみましょ、高みの目標。

まとめ

これから始まる年は、どんな事が起こるでしょうか。
あなたはもう何か目標を立てましたか?
そんなもん立てても立てなくてもどっちでもいいです。
自然と、1月1日になったら、人は気持ちが新たになると思います。
なんとなく心に浮かんでくるかもしれません。
そんなんでいいんです。
そして、今年も地味でも派手でもなんでもいいので、自分が心から楽しいと感じる事、もはやその只中にいれば楽しいもクソもないくらいすっ飛んでしまう事をしようではありませんか。
最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?