見出し画像

【4期開催報告】熱源を着火した子ども達が起こす、感動の渦!

こんにちは、子どもが教える学校 主宰の鈴木深雪です。
子ども達が先生となり、自分の好きな事・興味のあることをテーマに授業を行うこの企画、7月第1週の土日に第4期が開催されました。

土曜日は70組、日曜日は100組の方がご参加いただき、3月末の休校中に始まった本プロジェクトは、累計1020組の方にご体感いただけました!

画像1

画像2

1:ご参加者の声

早速ご参加くださった、大人の方々から感想が届いています!ご紹介しますね。

今日も子ども先生たちの熱い思いに触れて、たくさんの気づきがありました!普段の何気ない会話の中にも自分の子どもたちの宝物が眠ってると思うので、忙しいけどしっかり耳を傾けてあげたいな、と再認識しました。
先生たちの堂々と話す姿に驚かされました あれくらいの年齢の時は出来るだけ人前に出たくないと思っていました 伝えたい!の原動力がありそれを行動に移す姿に大きなエネルギーを感じました 
刺激的でした!こどもたちのプレゼン能力の高さにビックリ!!そこまで持っていった校長先生、親御さんはじめ周りの大人の方々のお力もちろんあるとは思いますが、きっとこどものそもそも兼ね備えてる「伝えたい!」場所にしっかり着火した結果だと伝わってきました。もうスゴイ!の一言に尽きます。
子ども達が誰に言われたわけでもなく、自分の好きなことを自分の言葉で話す、それも大勢の人の前で!
そんな子ども達も、そういう場があることも素晴らしいと思いました。
自分の中の想い、熱いものはなんだろう、問いかけながら発信を始めようと思っています。
涙涙でした~歳をとったら涙腺崩壊が多くなると感じる毎日ですが、やはり子どもたちの熱量、緊張、一生懸命さ、どれもこれも直球で胸を打ちます。
子どもが教える学校、いつも本当に素晴らしいし、何より、息子がいつも最初から最後まで釘付け。そこにいつも、見えない吸引力をみてます。

みなさん、ありがとうございます!!子ども先生たち、みんなの熱い熱い気持ちが、きちんと大人のみなさんに届いてますよー。心を着火し、行動へと結びついていますよ~。

2:当日のカリキュラム

さて、当日の授業はどんな授業だったかというと・・こちらが当日のプログラムです。

7月予定1

7月予定2

実際に授業内容に関する感想も寄せられているので、少しご紹介しますね。

▼5日のぷらすちゃんの「ルールを減らそう大作戦」

子ども先生の授業はどれもすばらしい! ルールだからしょうがないで片づけるのではなく、ルールは変えられる、どうせなら自らつくっちゃおうという気持ちで過ごしていきたいと思います。「思いやりがあれば、あとは自分で決めてよい」を例にだして、我が家でもどんなルールがあると良いか子ども達と早速相談してみます。

▼4日のりなちゃん「おりがみの魅力について」

息子自ら参加して、終わったら黙々と好きな折り紙を折っていたのが印象的でした。もう3回目の参加なので、授業の内容をみて、いつも前のめりで参加しています。子どもって近い年齢の子から学びますよね。一人っ子なので、そんな機会となっている事が嬉しいです。

3:校長訓話コーナー

私からは、毎期ごとに「校長訓話w」のようなミニセミナーを毎回お届けするのですが、今回は「熱源」の持つパワーについてお話させていただきました。

今の子ども達は、自分のやりたい・伝えたいという熱に着火した、蒸気機関車のようなもの。

スライド36

その熱量が親やまわりの大人たちに、熱を伝播する。私もなにか行動したいという、波紋を生む。

スライド38

もともとその熱量は、子どもだけじゃなく誰の中にもあるもの。

スライド41

大事なのはそれを引き出せる環境。そしてそれを、大人がどれだけ意図的に作れるか。大人自身も楽しみながら。

スライド46

そして、最後にこの「熱源を着火」するときのコツを、セミナーで大人向けにお届けする初企画をご案内させていただきました!学校の先生もご参加!お仲間が集まってきています!興味ある方はぜひ!こちらへ!


          ※下記画像から詳細にジャンプします※

スライド47

4:Twitterも始めたよ!

全10人の子ども先生の授業、今回からtwitter部隊を組んで、授業の内容を実況中継してもらう試みも始めました。

子どもが教える学校の公式アカウントぜひフォローしてください!

5:次回開催は9月の第1土日

 子どもが教える学校優先登録はこちら
 (すでに登録済み・過去ご参加の方は不要です)

ボタン

【プロフィール】
 鈴木深雪 東京都日野市在住
 小学2 年生男子を子育て中の働く母。
個人HP)https://himotoki.com/
大手印刷会社に 16 年勤務そこでのプレゼンテーション/資料作成スキルを活かし、思考整理サポートや資料作成代行業務で独立。 7 年間の子育てで学んだのは「子どもが大人に最大の学びをくれる存在」であること。いつか子どもが先生の学校をやりたいという夢と、学校休校への子どもたちへの思いが合致し、本プロジェクトを 2020 年 3 月に立上げた。
その他、ライフワークとして、働き方をテーマとした東京都日野市主催セミナーへの登壇や、 NHK 番組「おはよう日本」への出演実績あり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?