見出し画像

【TMAs】動物園 to Mint してみました!

会社員のすずきです。

The Mafia Animals というNFTアートコレクションのコミュニティが面白い企画を開催中。
期限は2023/02/28 23:59(JST)

その名も「動物園to Mint」
ご家族、ご友人との交流もできるように という企画です。

動物園へ行って写真撮影することでALが配布されるという内容。

  • 特定のポーズ

  • 指定の場所

ミッションをこなすように楽しめます。

動物がマフィアになった世界観の作品ならではの企画ですね!

懐かしの動物園に行ってみた

もう息子2人は、高1と中2。

身体はぼくより大きいくらい。
動物園なんかついてくるかなーと心配でしたが、NFTの企画だよと言ったら3人で行くことに!

意外でしたね。
もう孫でも産まれないと息子と動物園なんか行かないと思っていました。
というか、動物園が行き先の候補になることがありません。

素敵な企画に感謝です。

もしかしたら…人生で最後の息子と行く動物園かも…?
なんて妄想しながら動物園へ向かいました。

「動物園が小さく感じた」

本当に小さい時、小学校1、2年生のときくらいに行ったきりで、それ以降は行っていないはず。

家から近いのもあって、良くポケモンGOをプレイしに出掛けていました。

子供そっちのけでぼくがポケモンを捕まえていましたね。

そして、今回はNFTのALがもらえるから…大人気ない親です(笑)

歩き回っていた思い出の動物園の中で、

「こんなに狭かったんだね。」

次男がポツリと言葉にしました。

ぼくは今まで通りと思っていましたが、小さかった頃の息子にとって、とても広い場所だったようです。

なんか成長を実感しましたね。

ほんとに大きくなったなー。

まさかNFTで思い出ができるとは

正直に申し上げると、稼げそうという理由だけでぼくはNFTを購入しました。

2022年の5月にCNPを購入してからぼくのNFTの含み益が大きくなり続けています。

本当に稼げてしまいました。

それ以上をNFTに求めていないし、今後も投資という面とは正面から向き合います。

  • コミュニティ

  • 応援

  • 仲間作り

  • ガチホ文化

どれも日本のNFT文化で面白いとは思いますが、NFTは投資です。

このスタイルは崩す気はありません。

でも、今回の企画には感謝です。
今回の動物園 to Mint がなかったら、息子と3人で動物園を歩くことはありませんでした。

TMA Familiesのコミュニティ運営のみなさま。
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?