紙をカタチに切るひと

紙モノが大好き。紙をカタチに切るシゴトをしています。 紙の魅力や可能性、面白さをたくさ…

紙をカタチに切るひと

紙モノが大好き。紙をカタチに切るシゴトをしています。 紙の魅力や可能性、面白さをたくさんの人に知ってもらえると嬉しいです。 紙素材のこと、紙加工のこと、紙のアイテム、紙をつかったデザインなどなど・・・。 ストアでは当社オリジナルのペーパーアイテムを紹介しています。

ストア

  • 商品の画像

    金魚すくい栞(ネオンカラー)

    ネオンカラーが新登場!! 夏祭りで定番の金魚すくいを栞にしました。 ポイが破れて、ユーモアたっぷりに表現しています。 栞は差込式で文庫本やノートに挟んでいただくとポイが見えます♪ また、ポップなカラーが目をひきます。 自分用にはもちろん、金魚好きの方へのプレゼントにもオススメです。 パッケージは2個入り、800円です。 カラフルな製品の色は、カットした色(いろ)紙を一枚ずつ貼り合せて作っています。 紙を合わせて作る製法から、紙合わせ(しあわせ)=幸せ製法と呼び、手にする方に幸せが訪れますようにと願いをこめて、丁寧に手作業にて貼り合わせしています。 貼り合わせて作ることで、独特の厚みと質感があり、紙の温もりも感じていただけます。 金魚すくい栞以外にもペンギン、ねこやうさぎの栞も販売しています♪ よかったら、ギャラリーをご覧下さい。
    880円
    KIRIE-F'S GALLERY
  • 商品の画像

    しあわせきり絵 鯉のぼり

    美しいきり絵が施された鯉のぼりが、あなたのお部屋を華やかに飾ります。 伝統的な日本の風景や風物をテーマに、子供の健やかな成長を願う「鯉のぼり」のペーパーオーナメントは、見る者の心を和ませてくれます。 紙製の為、風などで優しくゆらゆら揺れ、まるで空を泳いでいるようです。 カラフルな製品の色は、カットした色(いろ)紙を一枚ずつ貼り合せて作っています。 紙を合わせてつくる製法から、紙合わせ(しあわせ)=幸せ製法とよび、手にする方に素敵な事が訪れますようにと願いを込めて、丁寧に手作業にて貼り合わせしています。 貼り合わせてつくることで、独特の厚みと質感があり、紙の温もりも感じていただけたら嬉しいです。 また、各部分ごとに切り離すことができるので、自由に組み合わせることも可能です。お部屋の雰囲気に合わせて、自分だけのデザインを楽しんでください。 一つ一つのきり絵は、あなたのお部屋に飾れば、きっと特別な存在になることでしょう。 豪華で繊細なデザインの鯉のぼりで、日本の文化に触れる素晴らしい時間を過ごしてみませんか。 ご自宅用以外にも出産祝いなどのプレゼントにもおすすめです。 片付ける際も場所を取らず、貼り合わせる事で丈夫な為、毎年飾っていただけます。 【素材】 紙、テグス
    4,620円
    KIRIE-F'S GALLERY
  • 商品の画像

    フラワーボール 桜

    桜のフラワーボールです。 花びらを紙で表現しています。 白色の花びらは「もみしぼ」という和を感じる紙を使用しています。 ピンク色の花びらは暖かな雰囲気の「タント紙」を使用しています。 春を彩るインテリアとしてお勧めです。 お好みで吊り下げたり、お好きな場所に置いたりしてお楽しみ下さい。 ※トップ画面の吊り下げ台はオプションより購入できます。(1個550円) 【サイズ】直径 約12cm 【材料】紙、発泡スチロール
    4,400円
    KIRIE-F'S GALLERY

記事一覧

コピー用紙のおはなし(紙質・紙の品質編)

note記事4回目 前回記事からしばらく時間が経ってしまいました。 前回、タイトルのコピー用紙のおはなし(紙質&つくり方編)を書こうとしたら、横道にそれ、そもそもの紙…

コピー用紙のおはなし(紙質&つくり方編)でなく、紙のできるまでのおはなしになったおはなし

note記事3回目 前回はこちら→コピー用紙のおはなし(寸法&厚さ編) 前回にひきつづき、コピー用紙のおはなし(紙質&つくり方)をしようと書き始めたものの、そもそも紙…

コピー用紙のおはなし(寸法&厚さ編)

紙をカタチに切るシゴトをしている すずきです。 note記事の二回目。 さて、紙とひとくちにいっても、実にさまざまな種類がありますよね。 そこで、今回は一般の社会人…

noteはじめるひとのおはなし

はじめまして。 愛知県弥富市にて、紙をカタチに切るシゴトをしている、すずきと申します。 noteをはじめるにあたって、なにを書(描)けばいいのか・・・ なんだかふわふわ…

コピー用紙のおはなし(紙質・紙の品質編)

コピー用紙のおはなし(紙質・紙の品質編)

note記事4回目
前回記事からしばらく時間が経ってしまいました。
前回、タイトルのコピー用紙のおはなし(紙質&つくり方編)を書こうとしたら、横道にそれ、そもそもの紙のできるまでのおはなしになってしまいました。

今回は、紙質、紙の品質について、あらためて。

紙の品質ってどういうこと?
紙にも品質があるのです。
モノの品質ときくと、どんなイメージを浮かべますか?
自動車や家電、パソコンなど耐久消

もっとみる
コピー用紙のおはなし(紙質&つくり方編)でなく、紙のできるまでのおはなしになったおはなし

コピー用紙のおはなし(紙質&つくり方編)でなく、紙のできるまでのおはなしになったおはなし

note記事3回目
前回はこちら→コピー用紙のおはなし(寸法&厚さ編)

前回にひきつづき、コピー用紙のおはなし(紙質&つくり方)をしようと書き始めたものの、そもそも紙のことって、みんな知ってる?
意外に気にしてない、知らない人も多い気がして、、とりあえず紙の基本的なおはなしを書いていたら時間がなくなりました(苦笑。
とりとめのない、第3回目は、そもそもの紙のおはなし。

紙質について
紙質(しし

もっとみる
コピー用紙のおはなし(寸法&厚さ編)

コピー用紙のおはなし(寸法&厚さ編)

紙をカタチに切るシゴトをしている すずきです。

note記事の二回目。

さて、紙とひとくちにいっても、実にさまざまな種類がありますよね。

そこで、今回は一般の社会人にとって一番身近かな?と思われ、なおかつ、自分自身にも思い入れのあるコピー用紙について書いてみたいと思います。

 そもそもコピー用紙とは?

紙業界では、いわゆるPPC用紙(PPCはplain paper copierで普通紙複

もっとみる
noteはじめるひとのおはなし

noteはじめるひとのおはなし

はじめまして。
愛知県弥富市にて、紙をカタチに切るシゴトをしている、すずきと申します。

noteをはじめるにあたって、なにを書(描)けばいいのか・・・
なんだかふわふわしますね。

そんな気持ちを、今はじめるひと(自分)が書いてみます。

noteのアカウント登録をすると、ほかのサービスとちがいなんだかフレンドリー。
ヘルプは常時右側にでているし、チュートリアルをちょっとこなすとバッジがもらえる

もっとみる