# Log_003

就労移行支援に通っているのですが、香水の臭いが凄えやつが居て、僕もタバコの臭いで一度クレーム貰ったからあまり人のことは言えないんですが、同じ空間に居れないくらいなので対策が必要です。俺も電子タバコに切り替えたから、ある程度配慮してくれると有り難いんだが。
ここに居て分かることは、人間は全員個体値があって、異常であるということですね。人を、社会を変えること、特に広く一般的に通用する手法が使えない相手を変えることは困難です。自分が変わるか、変われないなら居なくなるのが早いんです。
しかしここで問題になるのが、某コロナのせいで、マスクが手に入らない。普段からマスク一切使わないので、ここで困るとは思っていませんでした。コットンで鼻を塞ぐとか、薬で嗅覚を潰すとかも考えましたが、最終的にマフラータオルを顔に巻くことでなんとかなることが分かりました。
幸い、上の人間が言ってくれたので許容範囲にはなったので、適宜タオルを口に当てることで閾値を超えずに済んでいます。防災かよ。
今でも近くに通ると臭いがするので、近付かないで欲しいのと、少しずつ臭いが滞留して、終盤は厳しいはあるのですが、これ柔軟剤をドッサリ入れてるだけかもしれない、つまり常識の範囲なのかが分からないので、上手いことやっていくしかないですね。どこかで折り合いがつくのだと良いのですが。逆上してぶん殴られるまであると思ってたからなー。全員どこかおかしいんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?