見出し画像

21/01/13(Wed) Lifelog(18626)

◆就寝 24:47◆起床 07:00
◆体温 35.1℃ ◆前日歩数 1344歩
◆体重 89.1kg(-0.4)◆体脂肪率 33.4%
◆血圧 142/99◆脈拍 66

◆タロット 正「魔術師」副「正義」

≫在宅勤務だと、どうしても仕事の細かなところでごまかしが生じたりしがち。そこはきちんと公正な態度で取り組まなきゃいかんよ、と。始業とか終業も、スマホでアラーム鳴らして自己管理に努めよう。割と緩々にやらせて頂いてる状況に甘え過ぎない。

◆朝食 08:26@自宅
トースト(ベーコン、チーズ)、果物(パイン、バナナ、りんご)、ヨーグルト(りんごバター)、ココアラテ

◆昼食 13:14@BECK’S COFFEE SHOP保土ヶ谷店
ほろほろやわらかポークカレー、深煎りコーヒー ¥840

≫カフェのフードメニューって、普段なかなか選択肢に入ってこないけど…このポークカレーは、お肉がきちんと入っていて、そこらのスタンド店より余程誠実かと。口の中でとろとろ溶けていく感じも良いです。

◆夕食 19:13@自宅
ごはん、味噌汁(豆腐、わかめ)、煮魚(かれい)、肉じゃが、豚肉と水菜の炒め物、焙じ茶

◆コーヒータイム 10:22@自宅
ドリップコーヒー【ユニカフェ】、有機いちじく

◆ティータイム① 17:00@自宅
マスカットフレーバー【LUPICIA】、大きなツインシュー【ヤマザキ】

◆ティータイム② 23:12@自宅
白桃煎茶【LUPICIA】、源氏パイ【三立製菓】

◆読書
①コロンブスの図書館【エドワード・ウィルソン=リー/柏書房】

◆学習
①スタディサプリEnglish「日常英会話」Lv4 Lesson204 30分
②スタディサプリEnglish「新日常英会話」Lv2-1 Lesson4 20分

④NHKポケット語学 ラジオ英会話 Lesson24 15分
⑤NHKポケット語学 入門ビジネス英語 Lesson8 10分

≫ポケット語学の「入門ビジネス英語」。確かに「ラジオ英会話」と比較すると、シビアな例文がしばしば出てきて「コミュニケーション力をより高める」のに役立つのか?と不安になるのですが…「M&Aの機会をうかがってる」とか言われたらビビるわー。何このビジネスマンてば、直球っ。

⑥FP3級問題集 100-127p 135分
≫ま、無理やりではあったものの、トータルで1年近くは税理士事務所にいて、人様の年調資料確認したりしてた分、税制はかなり覚えてるわな…細かくなるとキツいが。もう1回拾い直す時間はあるだろうから、ま、何とかなる。この辺まで進んでくると、だいぶ勝率上がってきてると思うが、まずは最後まで辿り着こう。って10日前に言う台詞ではない。

◆雑記
何かまるで浪人生みたいな日々だな、おい。昼食以外は自室に籠りきりで、昼間は仕事でPCとにらめっこして、夜はFP問題集やってからスマホで英語。ま、FPは試験終わったら暫く解放されるけど。受かったら2級もめざすのか…そもそも受かるのか。あと、英語もなー。FP受けるんでTOEICまで手が回ってなかったけど、一度受けて自分がどの程度になってるのか見たいんだよね…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?