見出し画像

21/02/28(Sun) Lifelog(18672)

◆就寝 25:40◆起床 09:19
◆体温 36.0℃ ◆前日歩数 1287歩
◆体重 88.7kg(+0.2)◆体脂肪率 32.0%
◆血圧 126/87◆脈拍 77

◆タロット 正「力」副「審判」

≫復活のために必要なのは、自分自身の心身のコントロールであろう、と。頭に比べて、メンタルがめっさ弱いからねえ俺様。勝てる勝負に勝てないのも、知らん奴から舐めた態度とられるのも、詰まるところは心の弱さに起因するので。こういう時こそ強く。

◆朝食 10:58@自宅 636kcal
トースト(ハム、チーズ)、コーンポタージュ、果物(いちご、バナナ、りんご)、ヨーグルト(いちごジャム)、ココアラテ【BROOKS】


◆昼食 13:18@自宅 667kcal
ごはん、ソース焼きそば、味噌汁(なめこ、ねぎ)、卵焼き、緑茶

◆夕食 18:36@自宅 918kcal
かき揚げ丼、かき揚げにゅうめん、じゃがいもと豚肉の炒め物、五目あんかけ春雨、中華サラダ(くらげ、きゅうり)、緑茶

◆カフェ 16:51@カフェ・ベローチェ横浜駅西口店
ブレンドコーヒー、バウムクーヘン ¥374→¥274


≫全般的にやる気がさっぱり出てこないという、昨年9月くらいの心境なため、ライフログもベローチェ来てやっと書き終わる始末。BGAや『あつ森』など、確実に数時間かかるコンテンツは、やってる間は面白いからともかく。コーヒーとバウムクーヘンで俺自身の機嫌を取ることにします。

◆ティータイム 25:35@自宅
信楽 熟成ほうじ茶【LUPICIA】、有機デーツ


◆読書
①機龍警察 暗黒市場(上)【月村了衛/ハヤカワ文庫JA】

◆英語学習
②Talking Marathon -53 15分
③スタディサプリEnglish「日常英会話」Lv5 Lesson8 23分
④スタディサプリEnglish「新日常英会話」Lv2-1 Lesson48 17分

◆ウォーキング 3.56km 47分

≫いつもは横浜市中央図書館への往路をウォーキングに充てているのですが、家を出るのが遅くなってしまったので、先に図書館に寄って、帰路を充てることに。ベローチェに寄りたかったので横浜まで。

◆電源系ゲーム
①あつまれ どうぶつの森【任天堂】1時間44分


≫チョウザメやニシキゴイを売り飛ばしたり、パチンコで稼いだりして(言い方)、家のローンをまとめて完済してやりましたよー。例によって払い終わった次の瞬間から増築を奨めに来るんですけどね、たぬきちさんてば。そして今日の「因襲の村」は村落中央に並ぶ雛壇の恐怖!ばばーん!

◆Clubhouse
①昼前 52分
≫clubhouseで初めて話す、つもりの方が、実はかつてほんの一瞬だけ顔を合わせていた、というケースが、始めて1ヶ月で3回くらい発生していて。今回も、話し相手の方が足繁く通っているボードゲームカフェのお名前を聞いたら、前職の営業でよく商品買って頂いていたお店だったりしたのでした。いやびっくりした。

②夜 1時間38分
≫知人が二人入室しているroomがあったので入ってみて…speakerとして招待されて、ええ。なんだろこの既視感。また交通整理しつつガトリングガン乱射してた…話題はタロットからボードゲーム話を経て、自費出版書籍の価格、更には『スタートレック』と『宇宙船サジタリウス』など、てんでに転がってました。全部話についていくなよ俺も…

◆雑記
2月も終わり、1年の6分の1が過ぎ去りました…clubhouseに塗り潰された1ヶ月でしたな。ATimeLogger見た感じだと、トータルで60時間以上、clubhouseに費やしてるし。2日半。ただでさえ短い2月の9%持っていかれてますがな。さすがにだいぶ初期の興奮は冷めてきつつあるし、今月はたぶんそれどころではない状況変化に見舞われるのが分かっているので…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?