マガジンのカバー画像

コミュニティをデザインする

19
『みんながうれしい場のデザイン』 イベントや地域との連携など、私たちが作るコミュニティについてまとめています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【新潟発の日本酒観光案内BARセレクト!】この時期に飲んでいただきたい、とっておきの新潟清酒 <前編>

こんにちは!The SUZUTIMES編集部のこれえだです。 早いもので1月も下旬。昨日からの大寒波により寒さレベルが一段階上がりましたね。今日はそんな寒〜い時期だからこそお届けしたいと考えていたテーマです。 新潟市内の店舗『SUZUVEL&TABI BAR』にて日々新潟の日本酒を振る舞っている“新潟おいしいナビゲーター・くぼケン”に、この時期だから飲みたい日本酒をセレクトしてもらいました! TABI BARでしか味わえないようなものから、遠方の方でも手に入るものもご紹介

【SUZU Story Vol.3】 自身の経験から考える子育てと職場の関係。働きやすいお店って? : 佐藤 明理

【SUZU Story】は、SUZU GROUPのスタッフがそれぞれの考えやお店での出来事、新潟への想いを語る企画。 Vol,3では、新潟の店舗を支える女性マネージャー、佐藤が働くことや職場についての考えを綴ります。 産後仕事復帰をするならやっぱり飲食店がいい。 長い期間、飲食業で働いてきたということもあり、産後に仕事を探すなら飲食業で、と決めていました。 SUZU GROUPに入社する前、別の飲食店でパートとして働いていましたが、“パートさん”は責任のある仕事はやらなく

2024年、The SUZUTIMESがnoteでやりたいこと

新年あけましておめでとうございます。 The SUZUTIMES編集部のこれえだです。本年もどうぞよろしくお願いいたします!! 今年は辰年ということで・・・月並みですが、龍のように力強く駆け登る一年にしたいと思います! 1月1日に発生した令和6年能登半島地震。地震により被害を受けられました皆様、関係者の方々には心よりお見舞い申し上げます。また、被災地域の1日も早い復興をお祈り申し上げます。 新潟県でも大きな揺れを感じ、店舗によってはグラスが落下する・ガスが止まるなど、営業