見出し画像

2020年後期の耳出る帽子 他

7月から12月

平カンカン帽のブリムの縁取りを可愛く縁編みで仕上げました。

残糸で作ったので、2色使いで小柄猫用のサイズで完成
可愛い縁取りで、ピンと前を向いて耳が出ます。5色あります。
垂れ耳犬ちゃんも被れます。落下防止紐はぎゅっと結ばないのが、コツです。

耳穴無しもご依頼頂ければ、制作します。

耳穴無しで平カンカン帽を作りました。

七夕用にケープを作りました。

青系と赤系のポチポチ付きの糸でケープを作り、留めに星を付けました。
大柄の猫さんに着けて頂きました。

糸在庫が切れたので、光沢のあるホワイトで作りました。

クラウン高めのセーラーセット<白>ブルーライン2本を作りました。
バッチリ着けて撮影出来ました。さすがはくちゃん

つなぐマーケットにて販売中です。
【猫用】セーラーセット

麻混糸で鮮やかな色合いだったので、サマー帽子と首飾りセットを作りました。

イエローには赤いお花とレッドには向日葵を飾りに付けました。
猫も犬も同じ被り方で良い仕上げにしました。

耳出るキャスケット帽の夏向きの透かしがあるので、名付けてニャスケット帽と、サロペットの上部でエプロン風になってますが、背中の交差留めにリクエストを頂きリボンを付けました。

濃い緑で麻混糸で作りました。
耳がちょこんと出る、ニャスケット帽とエプロンセットです。
麻混糸で色違いのロイヤルブルーで作りました。
さらに色違いで、ボルドーも作りました。晩夏向きになってます。
着けると背中が可愛いのです。耳もちょこんとでます。

ベレー帽セットの第二弾作ってみました。
第一弾は、ラインにしましたが、今回は縦に柄を入れました。

濃い赤で作りました。白のアクセントが可愛らしさが出たかなと思います。
ちょこんと乗るベレー帽が可愛いです。
以前もピンクを購入されたので、色違いで作りました。

ハロウィンが近いので、パープル系でかぼちゃ型の首輪を作りました。

かぼちゃ型でパープル系の複雑なかすり染めで太めで作りました。
売り切れたので、残りの糸で細めのを作りました。
着用してもらいました。あ、あくび…
パンプキン色と言う事で、アプリコットのかすり染め糸でもう一つ作りました。

新作の先折れハロウィン帽子とケープセットを作りました。

以前の先折れとは違い、低い三角すいで先折れにもシワを付けてあります。ケープは以前作ったオレンジラインで、帽子とお揃いのデザイン、星の飾りとケープ留め先にパープルで作り付けました。
黒にオレンジラインと黄色い星を付けました。
こちらは、逆側です。ブリムも耳穴部分を太めにしてあります。
こちらは、オレンジと黒のラインに紫の星付きです。
耳穴は余裕がありますし、前後の違いがないので、犬ちゃんにも被って頂けます。

ボンネットの耳出るタイプなので、ボンニャット帽と名付けました!
スタイ風のケープも作りました。

おでこにミニミニうさぎのマスコットと紐先には鈴風が付いてます。
可愛く耳が出て、スタイ風もふっくらしてるので、とても可愛らしいですよ。
お月見にも良い、ベイクドカラーで作りました。
濃いパープルとポチポチ付きの生成り色で作りました。
ボンニャット帽を着けて頂いたお写真です。


ミディブライスの帽子と靴を編みました。

ラメ入りホワイトのコットン糸で、耳付き帽子と、耳付きブーツを編みました。
非買の共糸のワンピースを着けました。

ビーズを付けたクラウンを作りました。

レース糸で編み、ちょこっと外に反らせてあります。ビーズを付けて、むずび紐は飾り編みで仕上げました。
猫にも、人形、小型動物にも着けて頂けます。
先を尖らせた仕上げも作りました。
均等で真っすぐに立つ様に編んでみました。
人形に着けてました。

小型犬の約15歳(人で言う77歳の喜寿)紫のお祝い着をお作りしました

紫も良い色があったので、お作り出来ました。
可愛く、ミニチュアピンシャーちゃんに着けて頂いた、お写真届きました!

オレンジのかすり染めの糸で、パンプキン作りました。

ちょこっと小さめで作りました。軸は茶色の糸です。
同じ糸で、ジャックオーランタンの飾り首輪を作りました。
しっかり、かぼちゃのでこぼこが再現出来てると思います。

そらまめさん作のあみねこちゃんにあう、パンプキンニットワンピースを作りました。

しっぽの邪魔にならない丈で仕上げました。パンプキンワンピース着けました。

秋でしたが、手に入って嬉しかったピンクのかすり染めのペーパーヤーンバで、ミディブライスの帽子とバックを作りました。

帽子は、可愛い縁編みで仕上げました。バックは、桜の花びらや耳を模して、中央が凹んで仕上げてあります。
試着しました。

冬が近いので、ニットのワンピースと耳付き編み帽子と耳付き編みブーツを、ウール糸で作りました。

3点セットです。ワンピースと帽子とブーツ
ミディブライスに試着しました。

ポチポチ付きの2色使いで、秋桜留めの付きのケープを2種類作りました。

以前ととは違い、濃い色の秋桜の留めにしました。
試着しました。

かすり染めで、オレンジとパープル、ベレー帽とリフ編みケープのセットを作りました。

編みパンプキンと同じ色の組み合わせで作りました。紐先には花が付いてます。
着けました。
パープルとネイビーの組み合わせで作りました。
着けました。

リフ編みの上を縁柄で仕上げて、ゴムで綴った首輪を作りました。

ぷっくり花と、ぷっくりリボンを付けました。

残り糸で作った、人形用のニット帽です。ちょこんと被るタイプです。

ピンクのかすり染め糸で編みました。
あご紐が付いてるので、落ちにくい感じです。

ベレー帽と紐を作りました。

ベレー帽と残り糸で紐を編みました。
ミディブライスはマフラーになります。
猫には、ちょこんと乗るベレー帽と、一本紐首輪になります。

変則染めの糸で、ニット帽と紐を編みました。

先っぽにピンク色が出る様に調節して、編みました。
先っぽにグリーン色が出る様に調節して、編みました。
被ってもらいました。

キャスケット帽を作りました、先っぽにはポンポン付きです。

残り糸で、小柄用のキャスケット帽が出来ました。
小柄猫が被れました。

他のかすり染めの糸で、作りました。

白のポンポン付きとピンクのポンポン付きです。
少し太めのメラジンブルー糸で作りました。

久し振りにクリスマス用首輪を編みました。

3種類あり、飾りも付けてあります。
着けました。

ニットのワンピースを編みました。フリルと袖先広め仕上げです。

襟も高く少し潜って着けて頂きます。
帽子とブーツに合わせて着けました。

ご依頼で首輪を作りました。

全てに鈴を付けました。
着けて頂いたお写真届きました。

リクエストでカメリア付きのふんわり帽子を作ったので、小さい片耳に被る黒のぷっくり花付きで作りました。

ループ糸でちょこんととんがりニット帽を作りました。
試着しました。
色違いでホイップスの糸でちょこんととんがりニット帽を作りました。ぷっくり花は紺色です。
極太糸の段染めで、ちょこんととんがりニット帽を作りました。ぷっくり花は黄色です。
極太糸の段染めで、ちょこんととんがりニット帽を作りました。ぷっくり花は橙色です。
試着しました。

ポチポチ付きのちょこんととんがりニット帽にふんわりネックウォーマーセットを2種類作りました。

赤青橙黄緑のポチポチ付き、ぷっくり花は赤色です。
青のポチポチ付き、ぷっくり花は青色です。
試着しました。

リフ編みの上を縁柄で仕上げて、ゴムで綴った首輪を作りました。

ラメ入りの糸に白いぷっくり花を付けたのと、ピンク系かすり染めの糸にピンクのぷっくり花を付けました。

リクエストで肉球コースターを試作しました。横に広がると思ったら、縦長に仕上がったので、もう一つ違うレシピで作りました。

猫の肉球を作りました。

サビ猫さんの肉球がご希望だったので、3色作りました。

こげ茶と薄茶と灰茶の3色
灰茶の色で4枚コースターを作りました。

ニット帽に耳当てを付けたのを作りました。

耳穴があるから、厳密には耳当ては耳下に付いてます。とネックウォーマーのセットです。
試着しました。
色違いを作りました。
立ち耳の犬ちゃん似も着けられます。
メラジンブルーの少し太めの糸で作りました。

新しいサンタ帽子を作りました。

片耳に被せるサンタ帽子です。白い部分が幅広く、折れる様に極端に先は細くしました。
可愛く着けて頂きました。

もう一つ、すっぽり被るサンタ帽子も作りました。

こちらも白い部分が幅広で、先が折れるように細くしてあります。
試着しました。

少しデザインを変えて、王冠風帽子作りました。

エスニック風色合いの王冠風帽子です。

ブルーかすり染めの糸でニット帽と幅広マフラーを作りました。

しっかり巻けるマフラーを編みました。
試着しました。

耳出るフード帽に小さなサンタ帽子をセットにしました。

ベージュの極太糸で編みました。
試着しました。
外して、ちいさなサンタ帽子だけでも付けられます。
カラフルなグリーン系の極太糸の耳出るフード帽も作りました。

ご依頼で、耳出るリフ編みサンタ帽子とセットでクリスマスケープをお作りしました。

お帽子が慣れてないので、少し余裕のある耳の囲みに仕上げました。
ケープも首周りは広めに仕上げました。
サンタ帽子の試着例と、ご依頼品を着けて頂いたお写真です。

カバーを付けたスマホと大きなミニクーパーのキーが入るポーチ作りました。

耳付きポーチ手持ち紐付き
外ポケットに車のキーを入れられます。

ご依頼で、色替えの耳出るフード帽をお作りしました。

優しいイエローとイエロー入りかすり染めの糸で編みました。
2色使いの耳出るフード帽を5つ作りました。
ポチポチ付きの耳出るフード帽を作りました。一つは少し小さいサイズで仕上げました。
ちびっ子が来たので、ご購入頂き着けて頂いたお写真です。

また、リフ編みの上を縁柄で仕上げて、ゴムで綴った首輪を作りました。

段染め糸やネップ糸、オーガニックコットン糸とレース糸でぷっくり花やぷっくりリボン、四つ葉を付けました。
なりきり雪だるま作りました。バケツはご希望の色が選べます。枝の濃淡の色が選べます。

極太糸でちょこんととんがりニット帽を作りました。

ピンクのかすり染めの極太糸でピンクのカメリア付きを作りました。

ニット帽と細めのマフラーセットを編みました。

ブルーの長めの段染め糸で作りました。
ブルーカーキー系の長めの段染め糸で編みました。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,965件

私の記事がお目にとまりましたら、ぜひサポートをお願い致します。頂戴したサポートはクリエーターの活動費に大切に使わせて頂きます。