見出し画像

2014年の耳出る帽子

試作したカンカン帽を、改良して完成しました。2014年1月の作品

画像1

ブリムが上向きなので、お顔がしっかり見える仕上がりになってます。

画像2

耳が上手に出て、しっかりクラウンも立ってます。

画像3

4色作ってましたが、糸がこれも販売元が廃盤にしたので、作れなくなりました。

画像4

通称平カンカン帽を出したので、2015年5月くらいまで70個ほど出てました。

リクエストで梅の花を作りました。

画像5

雄しべの黄色は工夫してみました。

画像6

八重のピンクも作りました。

画像7

中心付近の濃い色の桃の花も作りました。

新しい耳出る帽子を試作。7月の作品

画像8

カンカン帽とさして変わりがないので、改良して完成。

画像9

可愛い縁取り付きにしてみました。

画像10

同じ糸で色違いを作りました。

画像11

ピンク色も良いですね。

画像12

ブルーは爽やかな感じです。

画像13

グリーンの段染めは少し色合いが違ってますね。
名前は、Google+で募集して、「夏の木陰帽」「耳出るんです帽」を付けて頂きました。どちらも気に入って使わせて頂きました。

画像14

別の少し細めの段染めでも作りました。

先のカンカン帽をもう少しムギワラのカンカン帽に似せて平になる様に工夫してみました。

画像15

3種類作りました。どれもラメ入りになってます。

画像16

ミンネで販売中です♪

https://minne.com/items/1333947

リクエストで、夏の木陰帽にイチゴとバラを付けて欲しいとの事でお作りしました。9月の作品。

画像17

帽子の後ろ側に付けました。

画像18

先のサンタ帽子の耳を囲む所を緑に変えました。

画像19

リクエストを頂いたので、ハロウィン帽子作りました。

画像20

耳周りから作ってブリムを編んで、クラウンを編み、最後くしゅくしゅになる様に引っ付けました。

画像21

同じ様に作って、先っぽは捻って付けました。

アイデアを頂いて、先のサンタ帽子の形で、橙と紫で作って、先っぽに星を付けてハロウィン帽子にしました。10月の作品。

画像22

夏の木陰帽にイチゴやバラを付けたので、秋だったらブドウを付けてみよう!と言う事で、色合いの違う紫の糸でブドウを編んで付けました。

画像23

リクエストを頂いて、可愛いピンクの段染め糸で、夏の木陰帽にバラを付けて、お揃いの首輪、羽のハーネスの3セットを作りました。

画像24

リクエストを頂いて、太めの糸で作った夏の木陰帽に赤いバラを付けて作りました。

画像37

秋なので、ベレー帽を沢山作りました。

画像25

穴を開けてあるベレー帽も作りました。

画像26

両耳に引っ掛ける紐付きを作りました。

画像27

スタークロッシェ柄のベレー帽を作りました。

画像28

サンタ帽子から、ツリーを作ってツリー帽子を作りました。

画像36

リクエストでニット帽をと言う事で、ハンチング帽みたいなと言う事で、作ったのですが、

画像29

もう少しすっぽり被る物でと言う事で、キャスケット帽を作りました。

画像30

頭の上に長く立つニット帽も作りました。

画像31

気に入って頂いて、ご購入頂きました。

なぜか、ケガなどをされてる猫さんの補助的な帽子を頼まれる事がしばしばありまして、ヘッドギアを初めて作りました。11月の作品。

画像32

トレイを使って、丸い形のを使ったり、曲がってる所を使ったりといくつか作りました。

画像33

これを使う子は、カラスに突っつかれて、頭頂部に陥没があり、猫パンチをされると脳震盪を起こして倒れるので、頭が守れるようにと言う事で、作りました。ただ、試作品は結んで留めるタイプだったのですが、扱いが難しいと言う事で、返送して頂き手直しでマジックテープに変えました。

画像34

スタークロッシェ柄は、丸でも四角くても作れるし、縁取りにも使えるのでとても可愛く出来ました。

画像35

耳に当たる部分が心配でしたが、無事に使えたようです

ご依頼で編みぐるみなど制作致します。お気軽にお問い合わせください。
https://minne.com/@hi-ragi/profile

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,726件

私の記事がお目にとまりましたら、ぜひサポートをお願い致します。頂戴したサポートはクリエーターの活動費に大切に使わせて頂きます。