見出し画像

【ジュビロ磐田⚽️】【雑感】ハリー選手の開幕戦。

ちょっとダラダラと書きます😅


2023年J2リーグ開幕戦。
レンタル復帰した針谷選手が先発出場しました。

首振って細やかにポジションとる様とか、
受け方ひとつで局面有利にする様とか、
あるいは攻撃時の縦に鋭いパスとか。

明らかに昨年までなかった小気味いいリズムを生み出していて多くのサポーターにもポジティブに映ったようでした。


私自身もそのように認識していて、
縦パスなんかは決まらなかったですけどそこはやっぱり初戦の難しさなのであって、未来を感じるものは大いにありました。


■ディフェンス

しかしですね。

全体で見るとプレスは相変わらず嵌りませんでしたね。
各選手が球際ですごくファイとしているのも感じたし、現に何度かは複数で取れていたんですけど。
それでも多くは岡山に悠々といなされていました。

で、あっさりと2失点。


なんとなく昨年と同じものを見ているような。
選手一人ひとりの球際の頑張りも、このままだと夏になって暑くなったらきっと機能しなくなるんだろうな、と。



で、後半ヤットさんが入ってきました。
僕は個人的に「さらに年齢上げて大丈夫かな?」と思ったわけですけど、そこは横内さんまったく別の角度から見ていたようで。
パスの散らし方含めてぐっとリズムが変わりました。
特に右サイドが機能しだして、鈴木雄斗選手なんかも高いポジションをとれるようになって。

終盤松原選手がガンガン仕掛けたのでアタッキングサイドのスタッツは前後半とも左偏重でしたけど、
ヤットさん入って左右バランスよく活性化したのが大きかったなと。この辺はさすがだなと唸りました。

実際に2得点はこの辺の流れが大きく効いていたと思うんですよ。つまり横内さんの采配が決まったわけです。


でも、です。

これにて針谷選手とヤットさんの序列を決めつけるのは少し乱暴かな、と思っています。
リズムを変えたという点では全くもってヤットさんの方に分があったなと思うんですけど、
これって3点リードした岡山がゲームの自然な流れとして受け手に回ったのがそもそも大きいのかな、と。

引く相手に対してボール握って動かしていればプレスとかいう概念がない。それでうまくいった。

でもこれってJ2にいたころの成功体験そのものなんですよね。そんでもってイコールJ1の失敗概念なんです。


つまりですね、
後半の追い上げは”プレス嵌んない問題”とは一線を画したところで起きた出来事なのであって、
昨年J1で苦労したところの解決策は何一つなされていなかったのかな、と。

少し乱暴な言い方するとですね、「あぁ横内さん実(じつ)を取りに行ったな」とそんな印象でした。
開幕戦ですから何とか勝ちたい。それで実を取りに行くのは全然いいんですけどね。
J2でうまくいってJ1でうまくいかなかった、あの頃を凝縮したような時間を改めて見ているような、そんな印象を受けてしまったわけです。


試合が終わって針谷選手についてあれこれ考えながら何かモヤモヤするなぁーと思っていた正体はここなんじゃないかと🤔

つまり針谷選手とヤットさんの序列を決めつけるのは少し乱暴、と言ったのは、そもそも何も解決していないからなんですよね。


そんでこれは針谷選手擁護でもベテラン批判でもなんでもないんですけど、
「さすがヤットさん」「やっぱりヤットさん」って論調が、僕自身もさすがだなぁと唸りつつもすごく不安でいっぱいなのです。


何度も言いますけど、
J2でうまくいってJ1でうまくいかなかった、そのものに見えたからです。


■J2

あとですね、
自分はやはりJ2にいるべきではないと強く実感してます😅

実際はレンタルとかで移籍してる面白い若手もたくさんいて、見どころは山ほどあるリーグなんですけど。
でもチームが望む場所(J1)とあまりにもリーグのスタイルが違いすぎる。

やはり長くいてはいけない場所なんだなという焦りが確実にあります。
理由は、出来ちゃうから。

岡山戦。2点返すところで終わったのって、実は一番良かったんじゃないかなと思ってます。
あのまま勝っていたらまた盲目になるところでした。


補強は出来ないけど、まだまだやりようはあるはずかな、と。
まだ開幕したばかりであれこれ邪推するのは時期尚早ですけど、いずれにせよ暑くなってきた頃に真価が見えるんじゃないかと思っています。

その時に多くの選手が試合に絡んで、違いを示してくれたら嬉しいですね。

で、
夏を乗り切って迎える次の岡山戦は必ずやり返したい。やり返しましょう🔥



相手がジュビロ磐田を恐れてすぐに前に蹴り出しちゃうような、そんなんが見たいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?