見出し画像

夫との焼肉ランチと次男の自転車

5月12日。金曜日。

朝からいいお天気。今日は小3次男の学年は学校で交通安全教室があり、自宅から自転車を持参して登校することになっていた。学校の校庭で実際に自分の自転車に乗って交通ルールなどを学ぶ、という内容らしい。

交通ルールを学ぶのはいいとして、それでなくても重いランドセルを背負っているのに、そのうえ自転車を引いて登校しなければならないなんて、なんて大変なことをさせるんだろう…!と思う。その登校自体がまったく「交通安全」ではない。しかも我が家は、次男がやっと最近二輪の自転車に乗れるようになったばかりで、自転車を持参したところで学校でうまく自転車を操作できるか、など若干不安がある。次男自身はここ数日自転車を練習したことで自信がついたようで、イレギュラーなイベントに多少緊張しつつもそこまで不安がっていないのが救いだけれど。

自転車をひいての登校は普段より歩みがゆっくりになったりするだろうから、普段より少し早めに子どもたちの朝ごはんを用意して、身支度も早めに済ませるよう促す。登校時間になったら子どもたちと一緒にマンションの下の駐輪場まだ降りて、自転車を外に出してくるのを手伝った。マンションの前で次男に自転車を引き渡し、出発を見送る。行きは長男が一緒に登校してくれるので、こういうときお兄ちゃんの存在は親にとっても、きっと次男にとっても心強い。

子どもたちの姿が見えなくなったところで家に戻った。いつも通り掃除洗濯を済ませて、朝ご飯にチーズトーストを食べた。あとから温かいミルクティが飲みたくなり追加する。そのまま午前中はnoteで日記を書いたり、他に少し書く作業をしたりして過ごした。

今日は、在宅勤務の夫がうまく昼休みの時間がとれたら近場にランチに行こう、という話が出ていた。仕事の進み具合や社内のオンラインミーティングのタイミングによっては行けないかもしれないとのことで、ちょっぴりランチを楽しみにしつつ、ダメだった場合に備えて期待を上げすぎないように自分の作業を進める私。合間に、ふと次男の交通安全教室のことも頭をよぎり、今頃自転車乗ってる頃かなぁ…うまくいったかなぁ…、となんとなくソワソワ気になったりもした。

お昼12時が近づいてきても夫のミーティングがなかなか終わらなそうだったので、あ、今日はもうダメかな、と思っていたら、急遽ミーティングが終わり、「お昼行こうか」と夫が声をかけてくれた。「わぁーい!行く行く!」と喜ぶ私。簡単に身支度は済ませていたので、早速出発した。お目当ては自宅からすぐ側の焼肉屋さんで焼肉ランチ。本当に自宅から徒歩1分かからない距離にお店があって、お昼休みの短い時間でも気兼ねなく行けるのがありがたい。

店に到着するとスムーズに窓際の席に案内されて、夫とランチメニューを見た後、同じセットを注文をする。最後にここでランチをしたのは、たしか昨年、子どもたちの授業参観日として土曜授業がある日に、夫とともに子どもたちの授業を見にいったあと、子どもたちが帰ってくる前に二人でランチをしたのだった。自宅からすぐ近くにはあるのだけど、意外と来る機会が少なく、今回久々の訪問だ。

食欲をそそる焼肉ランチ♪


二人でテーブルの真ん中に置かれた七輪に少しずつお肉を乗せて焼きながら、ランチを食べ進めていく。久々の焼肉美味しいね、と言い合いながらホクホク食べる。最近は夫が在宅勤務の日が多いので、基本的には家でよく顔を合わせるし普段からよく会話をする夫婦だと思うのだけど、普段と違う場所だからこそ出てくる会話があったりしてとても楽しい。美味しいお肉と楽しい会話、とても嬉しい。ランチタイムをたっぷり満喫して帰宅した。

家に帰ったあとは、先日メルカリに出品していたワンピースが無事売れたので、その発送をするためにワンピースを丁寧に梱包した。使用回数が少なくてきれいな状態のワンピース、ただ処分するのではなく求めてくれる方の元にお届けすることができてよかった。一度自宅近くの郵便局に荷物を出しにいって、私が帰宅した直後に次男も学校から帰ってきた。

自転車をマンションの下のスペースに停めてきたとのことだったので、一度下に降りて自転車を駐輪場の中に入れる。次男に交通安全教室はどうだったかと聞いてみると、ちょっと自転車乗るの大変だったけどなんとかなった、とのこと。もはや帰ってくるなり次男の意識はNintendo  Switchのポケモンゲームのほうに集中していて、もう自転車のことは彼の中で過去のこととなっている様子。何はともあれ、何気に(親のほうが)ずっと気になっていた交通安全教室が無事終わってホッとした。

夜は子どもたちのご飯はいつも通り準備しつつ、大人の夕飯はお昼の焼肉ランチで私も夫もお腹がそこまで空いていなかったのでどうしようかと思っていたら、夫が最近作るのにハマっている新玉ねぎのポン酢煮を作ってくれるというので、ありがたくお任せした。そこまで空腹ではない中、軽くさらっと食べるのにちょうど良さそうだった。

新玉ねぎを丸々二個使って、柔らかく煮た新玉ねぎに特製のポン酢ソースをかけていただいた。すりニンニクが入ったポン酢ソースがまず抜群に美味しく、それをホクホクとろとろの新玉ねぎにかけて食べたらこれまた相性抜群だった。炊き立てのご飯を少しだけお椀に持って、そのうえに玉ねぎとソースを乗せて食べるのも美味しかった。味と食感から満足感はありつつ重くなくて、今の気分にも身体の状態にもぴったりなご飯だった。一日のいい締めだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?