マガジンのカバー画像

かぞくのコト

35
子育てについて自分が思っていることや気づいたことの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#アドラー心理学

子供と一緒に寝るのが辛いけど尊いという矛盾

毎日毎日、子供たちと一緒に眠っています。 長男が生まれてから、ほとんど毎日続いている、と思います。 次男が生まれて狭くなっていった布団。 背中ばっかり見せないように気を使ったり、二人に絵本を読んだり、作り話をしたり。 早く寝なさいと怒ったり、毎日毎日忙しい。 そして、とてつもなくしんどく感じてしまう時もあれば、尊くて仕方ないと思う日もあります。 矛盾だらけのこの時間が、もう長くないことを知っています。 正直、寒くて痛くて辛くて。 たまに、1人でソファで寝た方がマシと

けっきょく親に出来るのは「やる」の手前まで

「馬を水辺に連れていくことはできるが、水を呑ませることはできない」 これは嫌われる勇気という本の中に出てくる言葉です。 アドラー心理学の本なのですが、この本を読んで、私の中で育児感や、人と接する上での心持ちが、かっちりしました。 育児中の方でなくとも、対人関係に悩む人は読んでみると、ちょっぴり気持ちが楽になるかもしれません。 アドラーは悩みの全ては対人関係と言いきっていますから。 他人を変えることはできない 他人を自分の思い通りに動かすことはできないと、私たちは知っ