マガジンのカバー画像

すうじょうのひとりごと

102
どのジャンルにも分類できない記事のまとめです。勉強の話、考えていること、感想、自分語り、など様々書いています。
運営しているクリエイター

#情報

大学で学んだ情報系科目の話 Part3 基礎知識その2

こんにちは、これが207本目の記事となったすうじょうです。今日は久しぶりに過去記事の続編で…

大学で学んだ情報系科目の話 Part2 基礎知識その1

こんにちは、これが112本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は新しく始めたシリーズ…

大学で学んだ情報系科目の話 Part1 実験その1

こんにちは、これが109本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は久しぶりにエッセイで…

大学の(基礎的な)数学科目を受けた感想 その5 離散数学

こんにちは、これが83本目の記事となったすうじょうです。さて、今回は大学生になって受けた数…

noteを初めて約2か月 その2 この1か月のnoteを振り返る

9/16追記:みなさん、スキありがとうございます。おかげさまで、本noteが私が今まで書いたもの…

私の「すうじょうさん」という名前

こんにちは、すうじょうです。さて、今回はがっつりとした自分語りです。と、いっても最近書い…

私の好奇心の話

こんにちは、すうじょうです。さて、今回はここ最近忙しいせいで解説記事が書けていないので、こういったひとりごとの記事を書いているのですが、ネタが尽きていってはいるはずですが、まだまだ話せることはあります。今回はその中で私の好奇心にまつわる話をしたいと思います。 私は、他人に比べて好奇心が高いという自己評価をしています。それが正しいかどうかはさておき、少なくとも以下のポリシーを中学生のときに設定し以来、私の生涯方針となっています。 情報は多い方が得 中学生のときに立てたもの

私とプログラミング

こんにちは、すうじょうです。さて、今回は時間がないのでまた短くいきたいと思います。内容は…

noteを始めて約1か月 その2 振り返る

こんにちは、すうじょうです。今回は、私が7/13にnoteを書き始めて、毎日投稿すること約1か月…

私はなぜ解説系の記事を投稿しているのか

こんにちは、すうじょうです。さて、今回は私のこの「すうじょうさん」のnoteに関する記事です…

noteを始めて約1週間が経って

こんにちは、すうじょうです。今回は, 特に何かを解説するでもなく, 個人的な話をしたいと思い…

私が参考書を買うときに考えていること

こんにちは、すうじょうです。さて、今回は私が参考書を買うときに気を付けていることをいくつ…

note はじめました

昔から、ブログを書いてみたいと思いつつ、二の足を踏んでいましたが、このnoteというサービス…