見出し画像

地球全体で見た場合の気候変動に関して数値化

地球全体で見た場合の #気候変動 に関して数値化してみたり調べてみたりした。

地球上に人型が発生してから、現在そして未来も含めて
寒冷化温暖化を判断する。

・気候変動の観測をする上で何年のスパンで考察するのが最適な周期なのか? → 100年周期で見るのが最適の様である。

#地球#寒冷化 #温暖化 を判断するのに最適な基準点を0とし、
最大限温暖化した状態を1000とし、
最大限寒冷化した状態を1000とすると

●現在(2023.05.03)
・温暖化度→0.001
・寒冷化度→0

・温暖化していると判断出来る境界値は53
・寒冷化していると判断出来る境界値は54

※この様に数値化すると、地球は温暖化しているとは言えない。

●地球上で #温室効果ガス としての効果が最も高いガスを1000とすると

#二酸化炭素 #CO2 → 0.1
#メタン #CH4 → 0.2
#亜酸化窒素 #N2O #一酸化二窒素 → 1.1
#ハイドロフルオロカーボン類 #HFCs → 1.0
#パーフルオロカーボン類 #PFCs → 2.0
#六フッ化硫黄 #SF6 → 3.1 

地球に対して温室効果で悪影響を与えるレベルは
温室効果ガス値 = 17 以上で悪影響が発生する。

●地球が温暖化していると騒ぎ立て、二酸化炭素排出量削減の圧力をかけて、経済活動に色々な制約をかける事によって、どのような勢力が得をするのかな?
地球に存在する人型の中に、かなりの割合で地球にとって不要な存在が混ざってる事が問題だね😓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?