アフリカの話をしよう(BY TED コムラ氏(ガーナ出身))

突然ですが、ガーナの人の話し方が好きです。陽気でユーモアのある話をする人が多いので。(+ドヤ顔で語るので(笑)微笑ましかったり。)

そんなガーナの人の好きな所が凝縮されている講演があったのでご紹介します。
話し手はガーナ出身のBBCキャスター 故コムラ氏(Komla Dumor)です。
最初に聴衆の心をがっちりつかむのですが、その方法というのが。。(笑)
是非最初の3分間だけでも見てみて下さい。

ギャグを言う前から自分が笑ってしまい、観客までつられて笑う場面も多々あり(笑)
そして雰囲気を和ませたつつも、「報道には良い悪い両面をとりあげる、バランスが大切」「『アフリカの専門家』って誰?」という考えさせられる話をされます。(別の場面で彼は「アフリカには、『飢餓』『戦争』『病気』だけがあるのではない」と言っています。)
最後に紹介したことわざがまた印象的でした。「ライオンが書くことを学ぶまでは、物語は常に猟師を賞賛する。」というもの。
西アフリカ出身者で初めてのBBCキャスターだった彼は、『ライオン』として自分を叱咤していたのかもしれません。
残念なことに2014年1月、41歳という若すぎる年で神に召されたコムラ氏。どうぞ安らかに、貴方の遺志は多くの人が引き継ぎます、きっと。