見出し画像

センターピーストレーナーについて

犬飼ターボさんが開発した「人間心理学『センターピース』」
このセミナーの特徴は、講師のターボさんだけではなく、サポートトレーナーが充実しているということもあると思っている

トレーナーとはどんな人なのか?

現在は、初級・中級・研修生の全てを卒業している人がトレーナーとなれる制度になっている
※ 昔は認定試験があったと聞いている
※私の代から試験は無くなった(合宿はあったけど)

トレーナーの役割は、受講生のワークのサポートやセミナーの場を作るサポートなどがあると私は考えている

私自身も2018年から公認トレーナーとしてターボさんのコースのサポートもなんどもさせていただいている

私自身が開催するセンターピースでも、トレーナーのサポートは本当に大切だなと思っている

2022年度は、ターボさんコースのZoomクラスでも講師をさせていただいているが、もちろんこちらのクラスでもトレーナーのお手伝いが重要となっている

どんな人にお願いをしているのか

ターボさんが開催されるコースでは、「専属トレーナー」がサポートトレーナーを決定する権限を持っている
専属トレーナーは、初級・中級の10ヶ月間を通して、サポートする担任の先生のような役割で、サポートトレーナーは、都合がつく時に希望を出し、選ばれたらスポットでサポートする教科担当の先生のようなイメージだと私は捉えている

つまり、各コースでの専属トレーナーが何かしらの基準を持って、お願いをしている形になる

私がターボさんコースで担当しているZoomクラスでも、専属トレーナーと同等の(実際は呼び名が違う)方に選んでいただいている
ただ、私の方から条件も伝えてお願いしているというちょっとした違いはある

自分が主催でセンターピースを開催した時は、私が独断と偏見で連絡を取り、サポートをお願いする流れにしていた

先日、この私主催のコースでトレーナーとしてきていただいた方に、こんなことを言われた
「私より経験がある人を呼ばずに私を呼んでくれてありがとう」


正直、経験があるかないかは、それほど気にしていないんです
2015年から受講生として、関わり続けているので、なんとなくトレーナー向きの人(というか、私の求めるトレーナー像に近い人)かどうかがわかるようになってきたのです

そして、何より大切なのが、”受講生ファースト”の対応をしてくれること

この辺りを重要視しているのだなと思う

お願いして来ていただいた方に言うのはこの一つだけ

「呼んでいる時点でOKなので、自由にやってもらって大丈夫
 ただ、もしも嘘の解説をしたなどあれば教えてね
 いかようにでもフォローするから」

一つだけと言いつつ、講座の内容についてのポイントなどは伝えることももちろんあります

こんな安心感を持って開催するから、受講生に説明したり受講生がワークしていることを見守ったりと言う本来のことに集中ができているのだと思う

本当にサポートしてくれる仲間には感謝の気持ちしかない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?