見出し画像

なんで前の仕事は苦しかったのか、なんで今は楽なのか。

オートミールって便利ですよね。常温保存もでるし、チンしてリゾットとか一瞬で出来るし、しかも栄養も白米より高い。なんて便利なんだと感動しているあやかです。写真はサハラ砂漠にあるテントに泊まった時の写真です。



自分にどれだけ裁量権があるか、自分のペースで進めることができるか。私にとっては、これがかなり大切だということを最近ひしひしと感じています。ようは自分の好きなように、自由にしたいんです。


今の仕事では、いつ休憩を取るのか、どれくらい休憩を取るのか自由です。お客様とお話している面談時間以外は、PCいじりながら何でも飲んだり食べたりできます。好きな時間にコンビニいけます。


面談やMTG以外の時間をどう使うのかは本当に自由です。タスクがしっかりとこなせているのであれば、自分の自由に動ける。


面談内容に関しても、ある程度の型はあったとしても「今日はこの分析をしよう」だとか自由に決められるし、「この話を多めにしよう!」等も自由に配分ができます。


かたや前職の銀行員時代。事務だったので、休憩時間は1時間、◎時-◎時と決められていて、交互に休憩をとっていくスタイルです。

何かをしながら飲んだり食べたり勿論できません。窓口から見えちゃいますしね。銀行時代は飲みながら仕事をするというのに憧れをもってたっけなぁ。


手続きに関しても、決められたフローに従います。時間が来たら照会をとって、金額に相違がないかを毎日確認。。。。


創意工夫??なんですかそれ??という感じです。まぁ、決められたことを決められたように進める力が大事というのはわかります。むしろ自分がお客様だったら変に創意工夫して、ちょっと失敗しました、テヘ☆ というような銀行員にお金を預けるのは嫌ですw

求められるスキルがそもそも違うんです。


逆に、あまりに裁量権がありすぎる、自分で考える物事が多すぎる、急な方向転換は日常茶飯事なので、明日からこれは廃止で!というような状況にストレスを感じまくる。


というような方は、私が今働いている会社では多分楽しく働けないんじゃないかな。


求められるスキルによって、個々の資質と合うか、風土感がマッチするか、これって仕事を楽しくやり続けるためには必須項目だと思います。


私は自由なことが、自分で決めるということが好きなタイプです。振り返ると学生時代からそうかも。

大学進学の際、母からは薬学部を薦められました。指定校推薦があり、かつ理系でそこそこ成績も良かったんでほぼ100%行けたんです。


けど医療系に行きたいなんて気持ちはサラッサラなく、文転して法学部に進みました。
対立もせず送り出してくれて本当ありがとう、、


なんで文転したかというと、大きな要因は一人暮らしできるくらいの距離感だから。指定校推薦で選べる理系学部は家から近かったんですよ。


私は両親と仲良しです。片方と2人で旅行なんかも行きますし、夜中までお喋りし続けるとかも全然あります。


けど、一緒に暮らしたいかというと、一人が良い。だって、自分の自由にしたいから。いつ出かけても、何を食べて何をして過ごすか、全部自由だから。

家族といると、やっぱり夜遅くの帰宅は気を使うし、制限があります。気持ちの制限っていうのかな。


だから私にとっては自由さが大切で、仕事に対してもそれを求めている。裁量権がある程度あって、自分のペースで動ける環境。

やること多すぎ〜〜!!!ってよく同僚と叫んでますけどね。笑


すごい自分語りみたいになっちゃった。ここまで読んでくれた方、ありがとうございます。ツラツラ過去のこと、私のことを聞いてくれてありがとうございます。

荒くまとめると、適材適所ってあるんだなーということと、自分が何を重要視しながら暮らしてるか改めて知ると良いよってこと。


私は今コーチング関連で働いていて、現時点の気持ちでは今後離れることはないと思ってるけど、未来のことは分からない。もしかしたら、別の仕事をしているかもしれない。

でも、そのときには自由さという観点を頭に入れつつ仕事を決めるでしょう。自分に合ってる環境がそうだし、どうせ制約がある中無理しても続かないし、我慢したら精神やられるし

だから自分は何を大切にしているか、過去のことを、振り返って改めて考えてみるのも良いかもね。

話聞いてみたいな、自分の大切なことを探したいな、そーゆー人は友達追加してみて。


いただいたサポートは、癒しタイムに使わせていただき、エナジーチャージの材料にします☕️❤️