見出し画像

【COP26/国連環境会議@英グラスゴー5日目】ユース(次世代若者)と環境デー(2021/11/5ー写真WWF Japan)

(2021/11/5) 【COP26/国連環境会議@英グラスゴー5日目】ユース(次世代若者)と環境デー

11月5日、気候変動とともに未来を生きる子どもや若者が、気候変動政策の意思決定に参加する重要性は、首脳級会合でも繰り返し強調された。

5日目、若者が主張!熱気あるユースのイベントが目白押し。子どもたちの地球との約束を集めた「約束の木」(写真: WWF現地)

ーー

● ユースの日、1.5度の議長国イベントに登壇した豪のユース。

第一声が「この会場には若者がいない、最も影響を受けるものがこの話合いから排除されている。

気候危機をもたらした人達だけが議論するのではなく、新しい考えを持つ若者こそこの中に入れるべき」と。

ーー

● 世界の小学生たちもデモで声を張り上げている!

World leaders listen! Kids are calling out! (聞いて、世界のリーダーよ、子どもの声を)。

スコットランドの若者団体が呼びかけた気候マーチで一生懸命訴える子どもたち。

ーー

● 環境抗議デモ あらゆる世代が参加!

グラスゴーで!大地から湧き出すように街路を埋め尽くす人波(環境デモ、#声をあげる)が続く。

フライデーズ・フォー・フューチャー・スコットランドが、呼びかけた気候マーチには、若者はもちろん、あらゆる世代の市民が参加。

グラスゴーは今日、気候変動の解決を願う市民の熱気に満ちている。

(出典:WWF現地レポ) #cop26

ーーーーー

==========================
#SDGs #SDGsNY
#挑戦するz世代の君達へ
#挑戦する日系企業へ
#サステナブルシティNY
*****************************************
【SDGsNY×次世代(Z&M)×企業価値】
サステナビジネスNY:
国連SDGsサステナブル研究所
ーーー
Hiroko Furuichi-SDGsN
Official site: www.ny-mba.com.
info★ny-mba.com(★≒@)
@sdgs_new_york__hiroko_furuichi
*****************************************


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?