見出し画像

サステナビリティ関連ニュースまとめ#2024/02/17

「温室効果ガス排出量算定・報告マニュアル(ver5.0)」の公表について

ムーディーズ、企業のネット・ゼロ移行計画で新しい採点システムを導入

https://esgjournaljapan.com/world-news/36029

COP28、スポーツセクターにおけるサステナビリティ戦略も発表

https://esgjournaljapan.com/world-news/36422

「新たな事業の創出及び産業への投資を促進するための産業競争力強化法等の一部を改正する法律案」が閣議決定されました

https://www.meti.go.jp/press/2023/02/20240216001/20240216001.html

公取委、「グリーン社会」実現に向けた独禁法の指針改定へ

グローバルな市場創出に向けた国際標準戦略のあり方に関する提言

脱炭素の現在地 排出量取引の積極活用、必須

「GX経済移行債」初入札、資金使途から燃料アンモニア除外

「くらしの10年ロードマップ」の策定及び意見募集(パブリックコメント)の結果について

https://www.env.go.jp/content/000199520.pdf

「金融・資産運用特区」に関する提案について

水素、アンモニアは脱炭素の切り札になるか? 経産省も期待する新技術とは?
バイオマスほか新エネルギーが秘める技術革新の可能性と解決すべき課題

令和5年度新規事業 脱炭素化に向けたスコープ3対応・中小企業支援
ファンド・オブ・ファンズへの出資について

メタン排出源や排出量を表示するマップ、グーグルが今年後半に公開…人工衛星画像をAIで分析

地域の交通課題を解決するには、明確な理想像とデータ利活用が必要だ

https://www.businessinsider.jp/post-282317?

いま地方の公共交通機関網が崩壊気味! この状況を救うのは「海外EV」に「海外事業者」になる可能性も

観光需要平準化にむけた高速道路料金の取り組みについて
~周遊パスの利用促進・令和6年度の休日割引適用除外日のお知らせ~

https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001759.html

https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001723707.pdf

博士人材と女性理工系人材の育成・活躍に向けた提言
-高度専門人材が牽引する新たな日本の経済社会の創造-

肥後銀、CO2排出量算定システムを提供 地域の脱炭素普及へ

生活者の行動変容で「減CO2(ゲンコツ)」 日本総研、スギ薬局店舗などで実証実験

[特集 中小企業の脱炭素経営]来ハトメ工業、中小診断士の支援でCO2を99%削減

温暖化進行で季節ごとの死者数に変化=長崎大・東大ら評価

日本発トランジション・ファイナンスこそ「地球の希望」になる

ユナイテッドアローズが米スタートアップの最新再生素材を日本で初めて採用

「PC」や「スマホ」を“ごみ”にするよりリサイクルするのがお得な理由

可動部すべてを食べられるロボットの味や食感とは? 電通大などが実験

「文化戦争」に巻き込まれたESG投資 信頼低下をどう乗り越えるか

人的資本に効くアート思考、対話型鑑賞体験記 in 直島

地球の再野生化とは? レフキンが説く「生き抜くための大転換」

IEA報告書、クリーンな発電源で今後3年間の世界の電力需要増をすべて賄う

https://esgjournaljapan.com/world-news/36369

HSBCとグーグル、気候テック企業への融資と育成で提携

https://esgjournaljapan.com/world-news/36371

都市部で行う農業は意外と気候に優しくないという研究結果、どうすれば都市農業の炭素排出量を軽減できるのか?

アングル:欧州の出生率低下続く、止まらない理由と手探りの現実

【イタリア】ランボルギーニ、車種のPHV・EV化を促進。2030年までに排出量40%減コミット

なぜフランスは国を挙げて「地域ブランド食材」をPRするのか?

脱炭素の目標引き上げざるをえない欧州の裏事情
2040年までに温室効果ガス排出量を90%削減へ

バイデン大統領、温暖化1.5度は核兵器より脅威だと発言

「インド、再生可能エネの一大拠点に」駐仏インド大使

アマゾン熱帯雨、林半分壊滅も 50年までに「転換点」到達 研究チーム

EVから太陽光発電まで世界の蓄電池市場を完全制覇中! 中国発!! "原子力電池"が大爆誕!?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?