見出し画像

なぜ学校の書類はサイズがバラバラなのか?

我が家も子どもが今年の春から2年生になり、新生活が始まりました。

学校から送られてくるたくさんの書類を妻とさばいていて、ふと1年前に感じた疑問を思い出しました。

「なぜ、学校からくる書類は、こんなにいろんなサイズがあるの…?」

A4,A3,B5,B4、様々な形式で作られているけど、法則が見出せない。書類をまとめようとすると、サイズが違うので煩雑になる。

穴あけをすると破れやすくなるし、バインダーだと必要な書類をだそうとした時にドバーッと書類が散らばってしまう。

片付け上手な方はきちんと用途別にわけて、ファイリングして、ラベル貼って…としていて、素直にすごいと思うんですが。

なんというか、そもそも書類の規格を統一したり、書類を作成する時点で計画されていれば、そんな苦労はしなくていいと思うんです。

そもそも、なんでこんなに煩雑な書類作成がなされているのか?

もし僕が社会人1年目なら、先輩からツッコミ指摘の嵐だったんじゃないかと思ったのはヨコに置いといて。どんな構造や経緯なんだろうと気になったわけです。

調べてみましたが、いまいちわからん…。教えて偉い人…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?