見出し画像

【コラボ対談】ほめる達人 後藤夫婦さん

こんにちは、すしかな夫婦のアツシ&カンナです。

先日、Stand.fmにてコラボライブをさせていただきました!

今回のゲストはほめる達人の後藤夫婦さんです👏👏👏

後藤夫婦さんとのコラボ対談では、自分自身そして他の人に勇気・元気・笑顔をあげることができることを学ばせていただきました。

ライブを見逃した方はぜひアーカイブをチェックしてみてください🎧


今回のコラボの企画

私たちのチャンネルでは【みんなの幸せのカタチ】という夫婦コラボ企画を定期的に開催しています💕

このシリーズは様々なバックグラウンドをもった人たちの
それぞれの幸せのカタチを集め、共有することで、
リスナーのみなさんの人生をちょっぴり楽しくすることを目指しています✨

詳細は下記の記事からどうぞ✔︎

stand.fm すしかな夫婦発信のコラボLIVE

音声で聞きたいかたはこちらから🎙

今回のコラボ対談ですが、2021年2月時点で、Androidユーザーはstand.fmのアプリでコラボ機能が使えないため、Zoomを使ってコラボライブをさせていただきました!


後藤夫婦さんのご紹介

後藤夫婦さんの利一(としかず)さんと真寿美(ますみ)さんのお二人は、日本ほめる達人協会の特別認定講師として、全国で公演活動を行っております。

🌸後藤夫婦さんの公式ホームページ

現在、お二人はオンラインでほめる達人の入門編の講座をされているそうです。ほめる達人にご興味がある方はぜひチェックしてみてください🙂

🌸ほめ達!入門編


またお二人はラジオを通して『ほめる』でリスナーの皆さんに元気・笑顔・勇気を届けたいという想いで発信活動をされています✨

発信内容はお二人の実体験に基づいたエピソードを中心に、お二人の学びや、生き方や考え方の気づきをお伝えする内容となっています🌈

前向きな考え方を教えてくれる内容なので、ぜひ聴いてみてくださいね!


今回のコラボライブのもくじ

《もくじ》

00:00 オープニング
02:12 後藤夫婦さんの自己紹介
03:21 ほめる達人を始めたきっかけ
05:23 2人はお互いなんて呼び合っているか
08:15 お2人の馴れ初めについて
09:40 お2人のそれぞれの第一印象は?
11:32 お2人が喧嘩(小競り合い)するときは?
13:55 夫婦仲良しの秘訣は?
21:56 20代、30代の時にもっとやっておけばよかったこと
31:03 ラジオでどんなことを発信しているか
34:33 ほめる達人とは?
40:15 「ほめる」と「おだてる」の違いとは?
44:53 ほめるようになって何が変わったか?
49:27 ネガティブな人とどう付き合えばいいか?
55:57 これから発信を通してやりたいこと
59:06 お2人の将来の夢
01:02:13 人間関係に悩んでいる人へアドバイス

《コラボの感想》

1時間以上にわたるコラボライブとなりましたが、本当に最初から最後まで、楽しい時間となりました。

特に「ほめる達人」というとほめるための高度なテクニックを極めた人という考えを持っていましたが、そうではなく周りの人・ものの価値を発見して伝えることができる人ということを学ばせていただきました☺️

そして自分のことを認めてあげることで、周りの人に良い影響を与えることもできるということを知り、これから人生を豊かにしていくために、考え方を変えていこうと思いました。

普段は講師として講演で教えてくださる内容をコラボというカタチで学ばせていただき、本当に貴重な時間となりました!

利一さん、真寿美さんありがとうございました🙂✨

もし人間関係やネガティブ思考に悩んでいる方がいれば、ぜひ後藤夫婦さんのチャンネルやホームページをチェックしてみてください🌈

最後まで読んでくださってありがとうございます!

××××××××××××××××××××××××××××××××××××

すしかな夫婦に聞いてみたいことや、気になること、コラボしたい!などありましたら、ぜひぜひお気軽に質問やレターをお送りください☺️

すしかな夫婦へのご質問はこちらまで💌

https://docs.google.com/forms/d/1eM4EvEQCCR9CentcSUrdfk8QyGSf3N9XZw1Yy4IHVz8/edit

お待ちしています!

▽すしかな夫婦の海外移住ラジオ

▽その他SNSはこちらから




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?