見出し画像

節約日記③〜週末まとめ〜

今週の支出のまとめを書こうの会。

今回は11月12日〜11月18日までの記録を記していこうと思います。
今週は風邪を引いてしまい、思わぬ出費となりました。

食費 2995(自炊分)+3146(外食分)=6141
日用品 1442
医療費 4260
交通費 0
美容費 0
衣類費 0
特別費 1000(会社への菓子折り)
その他 0

合計  12823

でした。外食分デカすぎ!!
そうなんです。

風邪を引いたことにより、私の節約意識が急激に落ち込んでしまい、仕事復帰した日の帰りにカフェに寄ってしまったり、コンビニに寄ってしまったりでこの値段になってしまいました。

先週に引き続き、みっともないわたし。
もう、風邪を引いたところでポキっと心が折れてしまいましたね。

がんばって外食費を抑えられていたら合計金額は10000円以内になっていたのではないかと考えました。

大後悔です。

なにより体調管理も大事ですね。
最近は急激に冷え込んだこともあり、免疫力が下がっている人が多いかと思います。私は、節約しなきゃと思って、お風呂のお湯に入らないで過ごしていました。ですが、実家で毎日お湯に入っていた時に比べ明らかに体調を崩しやすくなっています。もちろん環境の変化もあると思いますが、、、。
ですので、週に何回かはお湯に入って心と体を温めようと思います。
そして結果的にそれが節約になる事を願っています。

今週の反省は、やけになって外食やコンビニに駆け込むなという事と体調管理大事!ということです。

この記事を読んでくださっている方には何も得しないことしか書いていないですが、もしも最後まで読んでくださっていたらありがとうございます。

節約上手な人になることを夢見て頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?