スサノケンタロウ(Kentaro YANO)

脚本家 脚本作品『STEEL ANGIE』https://youtu.be/oQL5f…

スサノケンタロウ(Kentaro YANO)

脚本家 脚本作品『STEEL ANGIE』https://youtu.be/oQL5faE30vA 仕事のご依頼はsusano.kentaro191@gmail.comに、ご連絡ください

メンバーシップに加入する

■何をするニュースレターか。 独学で学んだ脚本執筆と自主映画製作の体験からくる実地的な側面から開設する古今東西の映画についての解説記事。 ■活動方針・頻度 原則として、日本で劇場公開もしくは配信されている作品から一つを選び、独自の視点で解説していく。 出来れば最新作を中心に取り上げたいが、昨今の不安定な海外情勢の流れから、隔週での更新頻度を心掛けたい。 その上でネガティブな評論や批評ではなく、常に創造的な解説文を心掛ける。 ■どんな人に来てほしいのか 映画を愛好する人。そして映画をこれから知ろうとする人。映画マニア向けというわけではなく、幅広く作品の事を知りたいけれど、情報が多すぎてなかなか入っていけない一見さん向けでもある。 ■どのように参加してほしいのか。 間口は広く、ポジティブに映画や文化、芸術に向き合う人。作品を人生のガス抜きにするのではなく、人生の糧にすることに抵抗をもたない人。そしてそれは、映画について偏った知識をもたないすべての一見さん、素人が対象である。

  • スタンダードプラン

    ¥500 / 月
    初月無料

マガジン

  • 映画のススメ

    単発の映画評や映画コメントについて集めた知的娯楽マガジン。私のなりの私見と独断と偏見を伴った面白さのみを追求した拾遺集である。

  • YANO/SUSANO Anthology

    脚本家・作家矢野堅太郎(凄乃剣太郎)の小説・脚本・詩を集めたアンソロジーであり、拾遺集である。

最近の記事

いよいよ、2度目の海外へ。 遊びに行くわけじゃないが、妙に心が浮き足立ってしまう。 まるで子供のよう。 しかし、身体はもはやいい大人で、アンビバレントな気分だけれど、青春から次、第2の朱夏モードに入ったという気がして、やはり、ゾクゾクする。 旅先が楽しみだ。

    • https://note.com/hstm1982/n/n84cb652d2562 朝からZAZEN BOYSのフロントマン向井秀徳氏のインタビューを読む。NUMBER GIRLと初期ZAZENに感じていた焦燥感と"憧憬"に理解を深めつつ、一種の"諦観"を今の向井氏から感じた。

      • キーボードでテキストをつくることが一般化して、あまり気づかないが、実はペンや鉛筆を使って何かを書く場合、頭は常に思考し、ある程度抑制や、相手を知らず知らず慮っていることが多い。なので、書いている途中に相手を面罵するような言葉が脳内に出てきても、自動的に負荷がかかり、躊躇する。

        • 人によっては、Twitter社がイーロン・マスクに買収されて以降の動向に関して不平不満を言い、別のSNSが出来ればそこでアカウントをつくり旧Twitterの悪口を言い募っているが、個人的にはあまり感心しない。そもそもテキストの形で脳内の呟きが可視化される事の怖さをわかっていない。

        いよいよ、2度目の海外へ。 遊びに行くわけじゃないが、妙に心が浮き足立ってしまう。 まるで子供のよう。 しかし、身体はもはやいい大人で、アンビバレントな気分だけれど、青春から次、第2の朱夏モードに入ったという気がして、やはり、ゾクゾクする。 旅先が楽しみだ。

        • https://note.com/hstm1982/n/n84cb652d2562 朝からZAZEN BOYSのフロントマン向井秀徳氏のインタビューを読む。NUMBER GIRLと初期ZAZENに感じていた焦燥感と"憧憬"に理解を深めつつ、一種の"諦観"を今の向井氏から感じた。

        • キーボードでテキストをつくることが一般化して、あまり気づかないが、実はペンや鉛筆を使って何かを書く場合、頭は常に思考し、ある程度抑制や、相手を知らず知らず慮っていることが多い。なので、書いている途中に相手を面罵するような言葉が脳内に出てきても、自動的に負荷がかかり、躊躇する。

        • 人によっては、Twitter社がイーロン・マスクに買収されて以降の動向に関して不平不満を言い、別のSNSが出来ればそこでアカウントをつくり旧Twitterの悪口を言い募っているが、個人的にはあまり感心しない。そもそもテキストの形で脳内の呟きが可視化される事の怖さをわかっていない。

        マガジン

        • 映画のススメ
          24本
          ¥600
        • YANO/SUSANO Anthology
          2本
          ¥600

        記事

          テキストはnoteに、ビジュアルを伴うものはInstagramに今後投稿、発表、載せようと考えているのだが、一番最初に始めたSNSはX/Twitterであるのにどうして、と思ったのだが、今のX/Twitterで何かを発表しようとするのは非常に危険が伴うことに気づいたからだ。

          テキストはnoteに、ビジュアルを伴うものはInstagramに今後投稿、発表、載せようと考えているのだが、一番最初に始めたSNSはX/Twitterであるのにどうして、と思ったのだが、今のX/Twitterで何かを発表しようとするのは非常に危険が伴うことに気づいたからだ。

          世の中の動向は波乱を増しているが、TVや新聞、果ては各種SNSを見なければ、その混乱等一つも分からないし、伝わることもない。ある人は重大事と言い、それに批判や批難や指摘があって、成程と得心していたら、周りの人間や家族にはなに一つ知られていない。これが今のフツーなのだろう。

          世の中の動向は波乱を増しているが、TVや新聞、果ては各種SNSを見なければ、その混乱等一つも分からないし、伝わることもない。ある人は重大事と言い、それに批判や批難や指摘があって、成程と得心していたら、周りの人間や家族にはなに一つ知られていない。これが今のフツーなのだろう。

          Instagramを初めてみて知人、友人ともやり取りをして、それなりに面白味は見つかったのだが、問題は私が半分以上も使いこなせていないところで、皆のストーリーズとやらを見てははぁと感心しつつ、そのストーリーズのやり方がわからないので四苦八苦状態である。頭アナログ。

          Instagramを初めてみて知人、友人ともやり取りをして、それなりに面白味は見つかったのだが、問題は私が半分以上も使いこなせていないところで、皆のストーリーズとやらを見てははぁと感心しつつ、そのストーリーズのやり方がわからないので四苦八苦状態である。頭アナログ。

          後悔と書いたが、そんなの自分の思いどおりに行かなければ、どんな成功体験も後悔の元である。そのぐらい自分勝手なものだ。人間の価値基準なんて恣意的過ぎて吐き気がする。公平など何処にもなく、また、求めもしない。口だけだ。言うのも書くのも発信するのもタダなんだから。言葉の意味が軽い軽い。

          後悔と書いたが、そんなの自分の思いどおりに行かなければ、どんな成功体験も後悔の元である。そのぐらい自分勝手なものだ。人間の価値基準なんて恣意的過ぎて吐き気がする。公平など何処にもなく、また、求めもしない。口だけだ。言うのも書くのも発信するのもタダなんだから。言葉の意味が軽い軽い。

          自分の内面を吐露する事に怯えもあったが、もういい。その様をさらけ出して、引きずり回して、歩いていくだけだ。このままで大丈夫なのか? 安定は? 生活は? 日常は?そんなの全部シュレッダーにかけてゴミ箱行きだ。トイレにでも流せ。どこかで安定と安住を求めて後悔するだろうが構わん。やれ。

          自分の内面を吐露する事に怯えもあったが、もういい。その様をさらけ出して、引きずり回して、歩いていくだけだ。このままで大丈夫なのか? 安定は? 生活は? 日常は?そんなの全部シュレッダーにかけてゴミ箱行きだ。トイレにでも流せ。どこかで安定と安住を求めて後悔するだろうが構わん。やれ。

          私は、人生という旅を渡り歩く旅人に過ぎない。そこで起きる恥などいくらでもかき捨ててやろう。家族以外の共同体に属さず、派閥も無視し、自主独立を宣言しながら、何度もその企みが破られ心の電球を割ってきたが、もう新しく付け替える必要はない。暗中模索で上等だ。

          私は、人生という旅を渡り歩く旅人に過ぎない。そこで起きる恥などいくらでもかき捨ててやろう。家族以外の共同体に属さず、派閥も無視し、自主独立を宣言しながら、何度もその企みが破られ心の電球を割ってきたが、もう新しく付け替える必要はない。暗中模索で上等だ。

          イカれてもいるし、そのくせ妙に常識人の域から抜け出せないからこそ、そんな自分を愛し、また、ものわかりのいい自分に反抗を続ける。誰だって歪で不器用でバランスなど皆無、不自然の塊のような人類という括りの中で生きていかなきゃならんのだ。多少の齟齬や瑕疵など人生を彩る無数の色に過ぎない。

          イカれてもいるし、そのくせ妙に常識人の域から抜け出せないからこそ、そんな自分を愛し、また、ものわかりのいい自分に反抗を続ける。誰だって歪で不器用でバランスなど皆無、不自然の塊のような人類という括りの中で生きていかなきゃならんのだ。多少の齟齬や瑕疵など人生を彩る無数の色に過ぎない。

          じゃあ、そんな自分を恥じるかというと、それは違う。都合よく自責の念に悩まされた方が分かりやすいだろうが、私はそんな自分の構造を愛するようになった。それは簡単で、何よりそういった自分と死ぬまで付き合っていくのだから、これが愛さずにいられようか。憎さが余って愛しさ百倍。

          じゃあ、そんな自分を恥じるかというと、それは違う。都合よく自責の念に悩まされた方が分かりやすいだろうが、私はそんな自分の構造を愛するようになった。それは簡単で、何よりそういった自分と死ぬまで付き合っていくのだから、これが愛さずにいられようか。憎さが余って愛しさ百倍。

          自分のなかで悲しく思うけれど、私はシングルタスクマンであり、考えることも一つの物事を(その内容の貴賤を問わず)ぶちぶちと考え続けるのが性に合うタイプである。マルチタスク、マルチシングに縦横無尽に考え、計画的に行動に移せてたら苦労はしないし、こんな人間にもなっていない。

          自分のなかで悲しく思うけれど、私はシングルタスクマンであり、考えることも一つの物事を(その内容の貴賤を問わず)ぶちぶちと考え続けるのが性に合うタイプである。マルチタスク、マルチシングに縦横無尽に考え、計画的に行動に移せてたら苦労はしないし、こんな人間にもなっていない。

          自分なりに格好もつけ、慣れない"セルフプロデュース"とやらも意識してやってみたが、一つも面白くない。何がって、それを意識してやっている自分がだ。今の時代、重要だと囃されるが、何をか言わんや。私のこの計画性があるようでない、イレギュラーだらけの生き方には悉く合わないとわかった。

          自分なりに格好もつけ、慣れない"セルフプロデュース"とやらも意識してやってみたが、一つも面白くない。何がって、それを意識してやっている自分がだ。今の時代、重要だと囃されるが、何をか言わんや。私のこの計画性があるようでない、イレギュラーだらけの生き方には悉く合わないとわかった。

          完全に狂った作品を書いてみたい、と人知れず考え続けていたが、少なくとも自分はこういう作家である。と人に知られてもいいと思うようになった。真面目で、勤勉なフリをするのにも飽きてきた。自分の創作における態度は曖昧にしてきたが、それももういい。私は混沌を愛する狂気の人間なのだから。

          完全に狂った作品を書いてみたい、と人知れず考え続けていたが、少なくとも自分はこういう作家である。と人に知られてもいいと思うようになった。真面目で、勤勉なフリをするのにも飽きてきた。自分の創作における態度は曖昧にしてきたが、それももういい。私は混沌を愛する狂気の人間なのだから。

          ちょこちょこ英語で小説というより小話を作り始めている。英語に関しては勉強というより、どう体に馴染むか、と思っているのでそこまで心配しても意味がない。google翻訳だろうとなんだろうと、言葉の意味を徐々に知ってから頭に刷り込ませたほうがいい。もう独学の最たるものだけど。

          ちょこちょこ英語で小説というより小話を作り始めている。英語に関しては勉強というより、どう体に馴染むか、と思っているのでそこまで心配しても意味がない。google翻訳だろうとなんだろうと、言葉の意味を徐々に知ってから頭に刷り込ませたほうがいい。もう独学の最たるものだけど。