見出し画像

すさのわDays 10/365

三連休が今日で終わり、明日から子供達は新学期。

冬休みが終わりました。

今回の冬休みは子供達も一緒に家族ですさのわにいる時間が多かったです。


画像2

須佐神社の参道と天照社の参道がぶつかる場所

須佐神社の近くを散歩したり、楽しい三連休でした。


画像2

画像3

この写真はすさのわの裏庭です。
ここは僕が書いた小説の舞台にもなった場所。

ここの庭木の伐採をしていると、どこからともなく不思議な声がして来たのです・・・
という冒頭でこの小説は始まります。

小説の中ではすさのわガーデンプレイス計画として、裏庭をたくさんの人が集える綺麗なガーデンにしようと、主人公が庭作りに励みます。

何とそれが、現実に動き出しました。

裏庭だけでなく、宿を取り囲む木々はしばらく放置されていたので、伸び放題でなかなか素人では限界があります。

来週から造園業者に入ってもらって、伐採や剪定をしてもらうことになっています!

この裏庭は天照社の参道と隣り合わせ。
裏庭の木々を綺麗にしていくことはお隣の参道を綺麗にしていくことにも繋がってきます。

今年はここを整備し、ガーデンプレイスと呼べる場所にしていきたいと思います!


画像4

そしてお昼は宿の前でカフェ営業をしました。

宿でもお出ししているすさのわコーヒーとホットサンドの屋台を出しました。


三連休の最終日、須佐神社の参拝客も多かったです。


画像5

すさのわで過ごした年末年始、子供達も須佐の冬を満喫できました。

子供達にとっても良い環境で、いろいろな経験をここでしてくれると嬉しいです!