見出し画像

新人ブログ 〜入社数ヶ月で思ったこと・日々の取り組みについて〜

■自己紹介

はじめまして。
2022年7月にチームスピリットに入社したSusakiです。
チームスピリットでは、QAチームに所属しています。

前職では、ソフトウェア会社の品質管理部に3年ほど努めていて、
新規案件のテスト業務、ISO9001、27001、JIS Q15001の運用を行っていました。

チームスピリットでは、主力サービスの「TeamSpirit」の保守運用に携わっています。
入社から数ヶ月が経ちましたので、これまでに思ったこと、日々の取り組みについてまとめてみました。

□入社後思ったこと


◇メンバーについて

入社後思ったことは、経験豊富なメンバーが多く、色々と仕事がしやすい会社と思いました。
チームスピリットでは、中途採用で入社された方がほとんどで、営業、開発、QAに限らず、様々な分野の経験をお持ちの方が多く在籍されています。
所属のQAチームの方々は、ソフトウェアテストの資格、Salsefoceの資格など複数取られている方がほとんどです。
また、自主的に勉強されており、私も頑張って行かなければと思っています。

◇仕事のしやすさ
仕事のしやすさとしては、勤務体制、福利厚生、コミュニケーションのしやすさが挙げられます。

「勤務体制」
現在の勤務体制としては、リモートワークと、物理出社のハイブリッド勤務となっています。
私が所属する開発チームでは、2週間に1回の頻度で物理出社となっています。
通勤時間は、往復で1時間半ではありますが、リモートワーク時は、勉強や読書などに取り組む事ができます。

更に、勤怠・工数のサービスを取り扱っている会社だけあって、残業・タスク過多の是正がきちんと行われています。
残業・タスク過多の是正としては、上司との1on1や、チーム間でのタスク調整などです。
前職では、タスク過多による残業、土日出社の是正などは明確になかったため、しっかり取り組んでいる会社であると思います。

「福利厚生」
チームスピリットでは、リモート手当が毎月出る他、一定額のamazonギフト券を頂きました。
私は、前職までは主に物理出社がメインでした。
徒歩で通える距離ではありましたが、それでも往復40分はかかっていました。
リモートワークでは、そのような通勤時間を勉強等の時間に充てることできます。

ただ、PCモニターなどの機材を用意する必要があります。
リモートワーク手当や、amazonギフト券では、機材代にあてたり、仕事環境を整えることに使用させて頂きました。

「コミュニケーションのしやすさ」
前職までが物理出社がメインで、対面でのコミュニケーションがほとんどだったので、WebMTGや1on1、チャットベースをメインとしたコミュニケーションは、当初は抵抗がありました。
特にチャットベースのコミュニケーションでは、文字ベースで意図を伝える必要があります。
言葉の表現によっては、相手に伝わりづらく、また文章量が多くなっていまうことが多々ありました。

しかし、QAメンバーを始め、開発の方々も、質問すると気軽に回答いただける方がほとんどです。
チャットベースでは伝わりづらい内容については、短いWebミーティング(Slackのハドルなど)で、画面を見ながらアドバイスを頂けたりします。

物理的な対面でのコミュニケーションから、WebMTGやチャットベースでのコミュニケーションに変わったことにより、質問の意図などをうまく伝える工夫や、文章をまとめる力が以前より上がったと思います。

□日々の取り組みについて


◇TeamSpirit、ファミリー製品、Salsefoceの仕様理解
チームスピリットの業務について、当初から思ったのは、「仕様が難しい」ことです。
Salsefoceを基盤に、主力製品である「TeamSpirit」は、「勤怠」「工数」「経費」といった企業向けのソフトウェアサービスであるため、各機能は多岐にわたり、内容が複雑です。
更に、法令に準じた仕様を理解するのには時間がかかります。
加えて、「TeamSpirit」ではファミリー製品の「TeamSpirit Leaders」「TeamSpirit HR」もあります。

以前、銀行の勘定系システムのテストに携わったことがありますが、それに似た難しさであると思います。
社内向けのナレッジがまとめられていますが、正直一読しただけでは、理解するのは難しいです。
実際に該当の機能を繰り返し使って、理解して覚えていくしかありません。
業務の復習や、一つ一つの機能理解を着実に行っていく他ありません。

◇振り返り、Memoを取る
私は、日々の振り返りや、業務上で特に気をつけていることがあります。
それは、「Memo」を取ることです。
これは、私の長所でもあります。

業務、プライベートで勉強する際もMemoを取るように心がけています。
使用しているソフトウェアは「Microsoft OneNote」です。
これは、テキストベースの他、画像や動画リンク、色分けなど、使い勝手がよいツールです。

社内では、「Confluence」をナレッジとして利用することができますが、少々使いづらい部分もあります。
業務上、「TeamSpirit」をはじめ、ブラウザを使用しますが、タブが過多になったり、複数のウィンドウを利用するシーンが多く、雑多となります。
社内共有として、「Confluence」を使うのはいいと思いますが、個人ベースであれば、「OneNote」のほうが使い勝手は良いかと思います。

一例として、以下のように、MTGのMemoや、1日1日の作業Memoなどまとめています。
・業務開始前に、当日のタスクや、MTGを再確認し、OneNoteに記載
・タスク、MTGは都度Memoを取り、終わったらチェックマークをつける
・1日の業務の終わりに、Memoした内容を見返し、振り返る
・Memoした内容は、適時まとめ、整理
(一例)

上記は前職から続けており、ルーチンワークのように行っています。
Memoをとることで、1日の振り返りが行え、情報も蓄積されていきます。
一つ一つの情報を整理し、繰り返し見返すことによって、業務内容の理解や、TeamSpiritの仕様理解も確実にできると考えています。
こういった地道なことが、自身への成長につながっていくと考えています。

■最後に
以上、チームスピリットに入社して思ったことと、日々の取り組みについて述べてみました。
まだまだ覚えることが多く、わからない部分もありますが、一つ一つ着実にこなして、対応していきたいと思います。

最後になりますが、チームスピリットでは、現在、新規開発、保守対応が鋭意進んでいます。

開発メンバーも含め、QAメンバーも、もっと多ければと思っています。
ご興味のある方は、カジュアル面談、ランチ会などもありますので、皆様のご応募、お待ちしております。


この記事が参加している募集

リモートワークの日常

入社エントリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?