見出し画像

【分解】仏まで徒歩【MV】

🟡氷河期世代とカートコバーン

1970〜1980年生まれが氷河期世代、ニルヴァーナは1986年 - 1994年
若干違うけど 80年代をテーマにした曲とMVは圧巻の一言。

デロリアンにヴェルナー・パントンのチェアにビーチクルーザー
仏だけ徒歩はもちろん回文

氷河期世代の特徴としては
・仕事に対して厳しい(少数精鋭で生きてきた為)
・資格を持っている人が多い
・節約志向が強い

いや、全部あてはまるやん、怖い!!

🟡マンブルな音楽の文脈

HIPHOP界隈では数年前のインターネットインフラの元に
マンブルとかエモラップとか流行ったらしい。
そのモデルになってるのがカートコバーンとかグランジ
この辺の音楽の文脈からみてもちょっとおもしろい曲だなーと感じます。

🟡ちょっとMVをみてみましょう

オシャレな梵字風ロゴ!!カラーコードはE51E6Eです。
エー!なにこのエフェクターかわいいんだけどー!DIY?
浮雲さんもカートコバーン
うんうん、かわいい!!好き!!
この本棚もクッションぶち壊すシーンも最高
亀田さんはモップを弾いてます!

モップがけが終ったら、やめてもいいよ

Nirvana - Plateau


林檎ちゃんと一葉さんの絡み、最高
ギュッ!!指輪もかわいいんだから!!
キッチンドランカー🍺飲んだくれる林檎ちゃん🍎
なつかしいいいいいこのギタァ!Duesenberg Starplayer II通称:ディートリッヒ坊や
お部屋も全体的にミッドセンチュリー風でかわいい!!
THE END is 自演
途中、水にぶち込まれる一葉さん


ジャケにもなってるテレビたち


テレビの先に・・涅槃が!!
私も林檎ちゃんわさわさお身ぬぐいしたい
ほら・・目を閉じて・・
ハイライト!!細かい!!
解脱!解脱!!



最後までお読みいただきありがとうございます、今日もいいことありますよ!