【ポケモン剣盾】サイコフィールド黒馬バドレックスさんがあつい【ゴースト統一】#9

どーもこんにちはすろーです(`・ω・´)
本職であるマイクラブログを更新する準備のないまま
気が向いてnoteにポケモンの垂れ流し書き始めちゃって
内心ちょっと焦りを感じているすろーさんです。
好きな時に好きなものを書けばいいじゃない。

本日は黒馬バドレックスがテーマ!
久しぶりに単体考察でのゴースト統一で使ってるポケモンの紹介です。
ゆる~くやってこうと思います

黒馬バドレックス

はい、ということでひとまず黒馬バドレックスの基本情報。

バドレックス君がレイスポスと合体したポケモンで、
ブリザポスと合体した白馬バドレックスと対になる子です!
実力も結構拮抗してて、以前の禁止伝説ルールでは
30位付近にどちらも食い込んでいてれっきとした厨ポケです。

しかし、黒バドレックスには白と違う明確な弱点として、
ゴースト/エスパーという通しやすいタイプの代わりに、
「4倍弱点2つ」を抱えた上で、「低耐久」というジレンマが…。

同じタイプのルナアーラや月食ネクロズマが、
4倍弱点をカバーする耐久性能をあまり活かせてないことを考えると
いっそこのタイプは低耐久にしていいのかもですが、
別にこのタイプじゃなくてもよかったじゃん…。

しかして代わりにとんでもねぇ素早さと火力を貰ってるので、
そこを考えると尖ってはいますが、かなり戦える方なのです。

あまりにも痛すぎる「先制技」

で、ここが本懐なのですが、
この黒バドレックス君、この低耐久性能に
なぜか「ゴースト」「あく」が弱点なせいで
タスキを握りしめてないとかげうちやふいうちでぽっくり逝きます…。

この攻撃・素早さ性能の代償っちゃ代償だし、
弱点が明確なのは扱いやすくていいことなのですが
どうしてもこの辺りは対策しておきたい…特に悪ウーラオスは
ゴースト統一がもっとも苦手とするのでふいうちはどうにかしたいです。

そこで、一般的に取られているのが
「きあいのタスキ」を持たせること。

黒バドレックスは大抵のポケモンを上からワンパンできちゃうので、
ぶっちゃけると相手からすれば先制技をぶつけるぐらいしか手がない…。
よって、1回でも先制技を防げちゃえばバドレックス的にはわりと十分!

ただ、これだと結局「タスキウーラオス」や「ミミッキュ」のような
2回先制技を打てることが多いのでうーん…といった感じ。

そこで、どこかのやばい人が考えちゃったのが
「ゆびをふる黒バドレックス」!
悪ウーラオスなどのふいうちに合わせて「変化技」扱いのゆびをふるをし、
あとは運で相手を倒せる技をだす…というクレイジーなバドレックスです。

とはいえ、この型にはちょっと運が影響しすぎる…。
そう考える中で、ここから着想を得ました。

サイコフィールドバドレックス

無駄な経緯を話しましたが、こうして思いついたのは
サイコフィールドバドレックス!
(正直言うと入れてたまもるが弱すぎて適当にサイコフィールドにした)

技サイコフィールドとは、同名のフィールド
「エスパータイプの技が1.3倍の攻撃力になり、先制技が無効化される」
というちょー強力なものを5ターン設置できるもの!

そう、悪ウーラオスをはじめとしたバドレックスを倒しに来る
悪タイプは基本、上から殴られて倒されないよう「ふいうち」を使います。

そこに合わせてこの技を打てば、
実質ターンを使わずにフィールド設置が可能!

あとはドレインキッスでもして突破しちゃえば、
後続のミミッキュのかげうちなどの心配もせずに
確実に相手を倒していくことができます!
連続突破力のたかいこの子はこの5ターンという点も活用しやすいのです。

あと、ついでのようについているエスパー技1.3倍も強力で、
黒バドレックスは技スペース的にだいたいエスパー技が必要なので
あとあとのためにこの火力をあげておけるというのも結構ミソになります。

とまぁ!全体的にサイコフィールドとバドレックスの相性がいいのが
わかってもらえたんじゃないかなと思います!

特に来季からのダイマックスなし禁止伝説ありルールでは
黒馬バドレックスはかなり強力なポケモンになると思うので
呼ぶふいうちをはじめとした先制技対策に考慮してみてはいかがでしょう。

それでは、また次回!どろん。

PS.本題入るまですごい長いけど気にしたら負け

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?