見出し画像

はじめまして。推しについて語ります。

みなさんはじめまして。ゆっぴと申します。

普段はオタ活したり、推し事したり、推しに愛を叫んだりしています。()
古の時代に夢小説とかBL短編集とか書いてたこともあります。。。黒歴史。。。(今はBL地雷ですが…)

ということで今日は誰の得にもならない自分語りをしようと思います。
「こいつの趣味俺と似てんな…」とか見つけてもらえたらいいな…(願望)

では初めに。

ゆっぴについて

現実の私は、生徒会とかやっちゃって定期テスト学年3位とかになっちゃうゴリゴリのガリ勉優等生ちゃんなのですが、()
まぁ、ただのオタクです。ちなみに学生なので全てがゆっっるい推し方です。

オタク入りしたのは歌い手界隈で、まぁ詳しいっちゃ詳しいんですが今は主に二次元アイドル系、声優、音ゲーに惚れてます。

一応推しゲー(?)は、
・二次元アイドル系…アイナナ、ヒプマイ、あんスタ、ツイステ
・声優…斉藤壮馬、白井悠介、村瀬歩
・音ゲー…オンゲキ、プロセカ(音ゲー部分だけ)、グルコス(switch)
・その他…ダンガンロンパ、某歌い手Aさん、ごちうさ、ボカロPさん数名etc…

最近はまちかどまぞくとSDVXとA3!が気になってます。推しが増えてく。

ちなみに地雷はBL(過激なやつ)と露骨な夢女子ホイホイです(自衛します)。。。百合は公式までがセーフライン。民度のあまり高くないコンテンツはすぐ降りがち。

ということで、特に愛の重いいくつかの紹介を。


アイドリッシュセブン

シンプルに最近再燃しちゃって…7周年ライブはライブビューイングで参戦します。
推しは九条天と二階堂大和と百と棗巳波です。半分くらい中の人のせいです。

でも天にぃって可愛いんですよ…!ツンデレっていうと一織や悠ポジだったりしますけど、結局トリガーでいっちゃんメンバーを愛してるの天にぃじゃないですか、陸に対する態度もそうだけど、彼のストイック=奉仕精神なんですよねでも自らを削らなくても認めてくれるのがトリガーの存在だと思うんですそこには九条もファンでさえ触れることのできない「七瀬天」を楽と龍之介には見せてるってことになるんですけどこれマジで尊くないですか(一息)

大和さんもおんなじくらい好きだけど文字数ヤバくなるので自重します。ちなみに今4部読んでる途中なんでIDOLiSH7はノースメイアに居ます。ナギ…。


ヒプノシスマイク

夢野幻太郎!!!愛してるぞ!!!

私を声優という沼に引きずり込んだコンテンツ。そうまくんに目覚めた。ラップにも目覚めた。

だいたい大文字の通りです。あと乱数も大好きです。


斉藤壮馬さん

顔が良い声が良い性格も良いの三拍子。でも私はそうまくんの構成要素のうち、文章がいちばん好きなんですよね…。自然環境とかをナチュラルに捉えつつ、着飾らなくて素直なのに緻密で繊細なあの文章は絶対真似できない魅力だと思います。

書きたいことが多すぎて思いつきません。とりあえず、国語の教科書の付属CDにあるそうまくんの朗読を聴くためだけに一時間授業を設けてくれたK先生(石田彰さん推し)、グッジョブ。

特記しませんがしらいむさんも作品ほぼ追いかけて演技のジャンル分けし出すくらいには好きです。

オンゲキ

私の人生を狂わせた音ゲー。音ゲーを極める素晴らしさを教えてくれました。

最推しは結城莉玖です。あのDDFは反則だと思う。

かわいいの権化

レートはMAX13.02の銀レよわよわ勢ですが莉玖と有栖を励みにマイペースで頑張ってます。右手の指押しを光らせるのが得意で混フレは滅べばいいと思います。

ダンガンロンパ

ちーたんかわいいよちーたん

男の娘が好きなんですね。そしてデスゲームが超好きなんですね。ということでちーたんと狛枝と星が引くほど好きすぎました。

1、2、v3は当然履修したので(アニメ3は途中)絶女をやろうか迷っています。ハッピーダンガンロンパSで「狛枝生きてる…」を痛感しながら進めてます。

個人的に一番メンタルえぐられた回がv3の4章で、トリック自体はすぐわかったんですけどアイツにひたすら憎悪が募って((
クロのおしおきが「シンプル痛そう」+「好きなものに殺される」であんまりすぎたのもあって。
でも「アイツ」は4章は許せないけど普通に好きなキャラです。デスゲーム厨あーゆーの好き((()))

初見の推しは全員死亡しました。悪夢かな?

ボカロPさん

私はオタク化する前からボカロ厨だったんですが、オタクという世界を知った後愛が爆発した方が2人いるので紹介させてください。

・ナユタン星人さん
超メジャーな方で逆に申し訳ない(?)のですが、CD4種コンプリートして多分この人の曲7割くらいは歌えます。
1番好きな曲は「銀河電灯」ではじめてCDで聴いた時からめっちゃ泣きました。「星の王子サマ」とか「ドリームドリーム夢ドリーム」も好きです。

・じょるじん(暗黒童話P)さん
その名の通り暗黒な童話を作ってるPさんです。暗黒な神話や暗黒な調停物語も書いてます(⁇)
この人もCDどっちも持ってます。1番好きなのは「ゲララ〜(ry」で1番のトラウマは「オズノカイタイショー」と「大きなネズの木の下で」です。
安易に聴くのはおすすめしません。()

追記:ノーゲーム・ノーライフ

完全に忘れてました((((
推しは…フィールとプラムといづなたんが好きですが狂おしい程の推しはいません。それよりストーリーが!!好きすぎて!!
好きなシーンはアズリールがこたつで拗ねてるとこと「そして全ては一周する…!」です。私のネットスラングのルーツ5割くらいノゲノラのせいです。全人類原作を読みましょう。


終わり

いつの間にか2,000文字を超えてたのでこれくらいにして寝ようと思います。私のブログで誰かを沼に落とし入れて幸せなオタ活をしてくれたらいいなぁと勝手ながら思ってます。

次回予告、アイナナの方々をあんスタのユニットに(あみだくじで)ぶっ込みます。

それではまた。お読みいただきありがとうございました。I hope you’ll be happy.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?