見出し画像

歯の定期検診

こんにちは。
今日は歯医者さんでの定期健診に行ってきました。
数回前から担当になった歯科衛生士さんが、雰囲気は柔らかくて言葉遣いも優しいのですが、手付きがなかなか豪快で、メンテナンス中は痛みで涙を浮かべております(笑)
でも、終わった後はスッキリしてやり切った感。
ところで、ニュースで見られた方も多いかと思いますが、国民の毎年の歯科検診を義務づける制度が検討されることになりました。
歯の健康を保つことで健康寿命の延ばし、1人当たりの医療費を抑えようという考えです。
「歯は大事」とは言いますが、実際に、歯周病を引き起こす細菌が血管の中に入ってしまうと、脳梗塞や心筋梗塞などにつながる可能性もあるのだとか。
にも関わらず、厚労省の調査では、過去1年間に歯科検診を受けた人の割合は2人に1人。半分の方は受けていないんですね。
私の場合、過去にインプラント治療を受けているので、その都合上、定期健診が欠かせないのです。
結果的に他の歯も診てもらえているのでありがたいですが、こうした事情がなければ、自主的に歯科健診に行こうとは思わなかったと思います。
4か月に1回とは言え、1時間くらいかかるし。(あとお金も。)
でも、出来れば何歳になっても自分の歯でモノを食べていたいので、そういう思いも込めて、定期健診は今後もサボらず受けていこうと思います。
出だしで「痛くて涙でる」とか書いちゃいましたが、歯のケアはスッキリ気持ちがよいので、歯科健診受けてない方は是非お試しあれ!

SUPLIFEサポーターを募集しています。月500円〜SUPLIFEと一緒に共生社会を願い一緒に叶えませんか? https://syncable.biz/associate/SUPLIFE/donate/ noteのサポートも活動費にあてさせて頂きます。