見出し画像

【2】荒れてる学校にありがち!サッカー部にチャラ男が増える法則

私が通っていた中学校は以前も書いた通り、大変荒れ果てた学校でした。中学を卒業してから、なんでうちの学校はあんなに荒れていたんだろう?と、考察してたどり着いた結論があります。今日はそのお話です。

荒れてる学校はまずヤンキーが多いです。地域柄もあるのかもしれませんが、うちの学年は特に多かったです。校内ではいじめ、カツアゲ、授業崩壊、肩パン、鬼ハン、メリケンサック、机に卍など、とにかく強いものが権力を持っている学校でした。

そしてこの影響は他の生徒にも振りかかってきます。それがサッカー部にチャラ男が増える法則です。当時うちのサッカー部はいわゆるリア充と呼ばれる人たちがたくさんいたのですが、学校の影響からか日に日に見た目や行動がヤンキーに影響されてきました。度を超えたいじり、腰パン、休み時間のトイレのワックス大会(ナカノのワックスとVO5率高し。どちらも最高の商品です。)、細くほぼ無い眉毛、アイロン、セカンドバッグの改造、とりあえずイライラしたら壁を殴る、授業中の携帯電話、PSPでモンハン等です。悪い=かっこいいの図式が出来てきます。悪循環。

学校によっては、これがバスケ部だったり、野球部だったりするのかもしれませんね。

悪循環はまだまだ続きます。サッカー部にチャラ男が増えて校内が浮き足立ったあたりから、普通の生徒がちょっと悪いことをしだします。本当はダメなのに学校に自転車で行ったり、2ケツしたり、授業中寝たり、親や先生に反抗したり、悪いやつじゃないんだけどなんとなく風紀が乱れたやつが増えます。こうして学校全体が荒れていくのです。

そしてヤンキー、チャラ男、普通の生徒に関係なく、犯罪行為へのハードルがめっちゃ低くなります。なんかそのへんにいる普通の生徒が万引きとかしてたりします。私の学校では、昼休みに学校を抜け出して色んなものを盗ってくるやつがいて、その合計金額を予想するゲームが毎日行われていました。とんでもない世界です。

このようにして、集団で荒れてる環境にいると、自分がしていることがおかしいのかおかしくないのか、みんなわからなくなってくるのです。

もし今同じような環境にいて、これはおかしいんじゃないか?と思っている方、その通りです。おかしいです。自分は正しいと思って過ごしてください。学校はいつか必ず終わりが来ます。抜け出せます。その日まで、ぜひ自分を守りながら過ごしてください。未来は明るい。

それでは、、、

「人付き合いはゲームです。」気持ちを楽に持ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?