マガジンのカバー画像

SNS・note雑感

11
その時に思う気持ちを、徒然に残したいと思います。
運営しているクリエイター

#楽天ひかり

通信環境を変える(WiMAXから楽天ひかりへ)2

通信環境を変える(WiMAXから楽天ひかりへ)2

前回は、光加入者線終端装置「ONU」がNTTから送られてくるのを待ち、機器接続をして回線開通をするだけとなったところで終わっていましたので、その後のことをご紹介します。

その前に。
回線開通後はONUと無線LANルーターを接続し、スマホやタブレットはWi-Fiを使用しますが、 PCは有線接続が早くて安心なので、LANケーブルで接続しようとcat7のものを用意し、天井部に這わせたり、隙間に通したり

もっとみる
通信環境を変える(WiMAXから楽天ひかりへ)1

通信環境を変える(WiMAXから楽天ひかりへ)1

以前の記事で、通信環境が今ひとつであることを書きました。

賃貸住宅暮らしなのであまり手間がかからないようにと考えて、これまでWiMAXを利用してきたのですが、通信速度に難を感じるようになってきました。

また、通信制限無しとの謳い文句ではありますが、3日間で10Gを超えると、18時頃からは極端に通信速度が遅くなってしまいます。
また、土日や祝祭日も遅いと感じています。

実際どうなのか、最近の数

もっとみる