見出し画像

教育って何?17年親をして辿り着いた先に待ち構える厳しい現実。

親になって17年が経過した。
長男は来年から選挙権を得る年齢になった。
長かったような短かったような、複雑な心境です。

今から20年前、わたしがヒトの親になるとは考えてもいませんでした。
親なんて特別な人だけがするものでしょ?
人間的に成長した人が、俗にいう大人の人が、愛情をこめてするものだと思っていたんです。
わたしには縁のない話だと思っていたんです。

遊び人の知り合いと夜の街に出かけ、夜通しでゲームをして、時に悪さもして。
そんなわたしが親になるなど、片腹痛い訳ですよ。

ところがある日、親を始める事になりました。

「子どもが生まれたから今日から親ね!」って言われても正直全く実感がわきませんでした。
目の前の小さな命を守らなければならない…。という使命感の方が強く、親になるということは二の次、三の次になっていたような気がします。

どんなものを食べさせればいいんだろう...。とか、哺乳瓶の消毒はどの程度すればいいんだろう...。とか、人込みの中に連れて行かない方がいいのだろうか…。とか。

考えることは山積みでした。

子どもが生まれると、ほとんどの人が考えるのが「教育」だと思います。
どんな教育をして、どんな大人になってほしいか…。ですね。

これには私も長らく頭を悩ませましたね。
わたしの教育不足で、社会に出たときに迷惑をかける人間になってはいけない…。
だから、しっかりと社会人としてのマナーを教えておかなければならない...。
そう考えていました。

ですが、現実はそう簡単にはものごとを運ばせてはくれません。
マナーを躾けようとすればするほど、反発を買うようになったんです。

ここから先は

1,387字

¥ 500

サポートは共同運営マガジンや執筆活動に使われています。