マガジンのカバー画像

とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅡ』

13,208
トランスミッションⅠのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者100名、フォロワ数150名、3000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方…
運営しているクリエイター

#創作大賞2024

トランスミッションⅡ

とらねこ村へようこそ( ˘ω˘ ) ここでは、共同マガジン『トランスミッションⅡ』の説明をしたいと思います。 『トランスミッション』という拡散型の共同マガジンをしていますが、ありがたいことに参加者が600名を超えました! みなさんと一緒に作り上げたマガジンは、かけがいのない財産になっていると思います。 さて、今回作成した『トランスミッションⅡ』では、とらねこ村の仲間が広めてくれています。 ・note SE戦略室 遊月さん プログラマーのスキルを活かして、noteのバグ

体温で形状変化するAir Pods Pro用のイヤーピース「HyperFoam」

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!今回はAir Pods Pro用の素晴らしいイヤーピースを見つけたのでご紹介させていただきます! 今回ご紹介する製品はラスベガスに本社を構えるAirPodsアクセサリブランド「KeyBuds」から発売された、体温により変形して耳にフィットするAirPods Pro用イヤーピース「HyperFoam」です。 記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォローしていただいた方へは必ずフ

歌詞のあれこれ568 ネガギャン

ネガティブを吐き出して ネイティブなことを言い出す クレイジーやろう 有意義じゃない 意味もわからない サンリュウなやろうだ 嫌われるしかない 運命 だけど やめないでしょ それが責務だと信じているから 勘違いしている癖に 一丁前なほど責任を持つあべこべやろう それを笑っている奴も 同じやから それを俯瞰してる誰かも おなじムジナ それらだって 全員 地獄行きだから ネガキャンしろよ ネガキャンしとけよ ギャンギャン ガンガン のたうち回るように さぁほらねと ネイ

あすみ小学校ビレッジ ⒓中庭ピクニック 連載恋愛小説

ビオトープ施工は、業者に頼むことが決まった。 とはいえ、すこしでも費用を安くするため、素人でもできる作業は大人たちが担当した。観光局職員も、かわりばんこにフル稼働。 大きな石を取りのぞいたり草刈りをしたり。植栽用にふかふかの土と入れ替えたり。 暑い盛りなので熱中症を警戒し、泉はきめこまかなサポートを心がけた。 1時間にいちどは水分補給。経口補水液や濡れタオルをスタンバイ。 つらそうなひとには早めに声かけし、休憩をとってもらう。 のべ人数約100名。土日を中心に1カ月強。雨

歌詞のあれこれ566 なぁんで?

なんで?なんで?なんでぇ? わかりあいたいのに なんで?まぁ?なんで?まぁ? キズのつけあいになる? わからない?わからない? なんでかは?いまだにわからない? そんなにも 自己満足したい? そんなにも 自分自身が大好き? あんなにも キズを植え付けたのに? あんなにも アトを遺したのに? それでいいの? それがいいの? ならそれだって 肯定したいよ? だけど 何故か したくはない その理由はわからずじまい なんで?なんで?なんで? わかりあいたいと思ったのに なんで

メンタルクリニック通院日記

今日は月1のメンタルクリニック通院日だった。 カフェのバイトを始めてからはじめての診察だった。 バイトの前日は緊張で眠れず、夜更かしになってしまうこと。 バイト当日は帰宅したら夜まで寝てしまうこと。 バイト翌日が休みだとしたら半日以上寝てしまうこと。 同居中の彼にあたってしまうようになったこと。 薬の飲み忘れを彼に管理してもらっていることなどを話した。 先生的には生活リズムが崩れるのが一番良くないので、薬を飲む時間を調節して対応しましょうをいう話になった。 バ

アクテンコウ  プリンセスより おさわがせ 最近露出が減ったプリンセスといえば 小室真子さんと プリンセス天功さん 同じテンコウでも 悪がつくテンコウは 騒がせるだけでなく実害も プリンセスのような…爽やかな夏を お願いします 悪テンコウさん 今日の川柳

週刊誌に掲載されている記事のインパクトが年々弱くなっている。不倫ネタ(情報提供されたのを掲載してるだけ)や中高年ホイホイネタ(煽るけど実際はしょーもない内容)が占めている。 ネタがないなら廃刊すればいいのに、 くだらない弱い記事の大量生産。 ファクトチェックも出来ない癖にね?

ゆ・れ・る・心|#詩のようなもの

息を詰めて 貴方を両手で掴んだ ゆれる からだ 天まで 届きそうよ 軋むおと 鼓動の高鳴り 浮き上がる感覚 身震いする私・・・ もう少し ―――いえ、もっと 大きく揺らして・・・ 公園のブランコ、 #それやったんかい選手権 カオラ様、疲れてきて大分ふざけてしまいました。 拙作ですが、ご査収よろしくお願いいたします。 お読み頂き有難うございました!! スキ、フォロー、コメント、シェアなどが励みになります。 また、次の記事でお会いしましょう!

呼吸するように書くための5つのステップ:コージリの秘訣公開🌸

どうみょ。 コージリです。 いきなりですが👇 / 文章書くの苦手…を好きに変換し 呼吸するようなライティングを実現 ライティングの力で ストレスのない自由で豊かな日常を! \ これ、コージリが運営しているX垢のコンセプトです👇🌸 このコンセプトを実現するための 文脈(実績)づくりに挑戦したいな・・・と、 3つ目の新しいnoteアカウントを立ち上げ、 3月1日から毎日更新し・・・ コンテンツ盛々のメディアに育てていくことを 念頭に、今日で「109日目✨」になりました

【現代詩】今日だって今だって

何度も同じことを繰り返す 否定的な意味にとらえた場合 浮かぶ評価もネガティブなものばかり だけれど 細かく見れば どれ一つだって同じ状況はなく 同じ行動もない 少なくとも回数は前より一つ増えている 経験だって積み重なってる それに目を向けないでただ否定することが 一番のネガティブさなのだ 大丈夫 君は十分に変われている そして もっともっと変われるさ

こうやって、あーだこーだと語り合う場は、ネットの強み?だけど、人の不幸を罵り合うのは、なんだか可哀想。 こうやって、浪費する人生を肯定できるほど、ボクは聖人じゃない。 一言言うと、『クソみたい』と 感じてしまう。本当にくそっぽい。 http://www.anige-sokuhouvip.com/

こんにちは! 「私は勝ち続けることで成長したんじゃなく、負けて強くなってきたんです」と吉田沙保里は言った。勝っているときは自分の弱点が分からないもの。負けたらフィードバックして成長する、その姿が美しい。 6月17日誕生花:キバナコスモス 花言葉…野性的な美しさ

歌詞のあれこれ567 かたりてー

かたりてー奴ばっかりで ききてー奴はいない やっぱりそうだよ そういうことだ ペラペラと ベラベラと かたりてーけど ふむふむと ほぅほぅと ききてーとは思わない そりゃそうだよ そういうこっちゃ 人間なんて きく耳を 持っていない おしゃべりしたい べらぼう口調を 兼ね備えている ぐうの音も 出ない 出さない 出させない そこで怒って炎上させたいなら すればいいじゃん 自分で首をしめている行為であっても 正義ぶりたいなら スレばいいじゃん 語りたい世なのに きく相