30・ #東京大地塾 #佐藤優 #鈴木宗男 #軍事覇権 #米国大統領選挙 #ウクライナ #停戦 #トランプ #バイデン #ハリス #ネタニヤフ #イスラエル #ベンジャミンフルフォード #アメリカ帝国消滅後の世界 #もしトランプが米大統領に復活したら #コロナワクチン #新型コロナウイルス #死亡超過 #ディープステート #アビスパ福岡 #Paris2024 #Gaza #トルコ #ヒズボラ #北方領土 #ビットコイン #トルコ #スイス #ディオバン事件 #ノバルティス #銀河英雄伝説



非送付 公開。

この記事も読まれているのか、推測が適切なのか、トランプが、カバールマフィアのものとしてヘイトしてきたビットコインを応援すると表明しました。
アングラマネーやウルトラダラー(スーパーノート)の価値の吸着でしょう。
日本円で一千万円のビットコイン。
これが一億円まで行くかはわかりませんが、おそらく、大量保有者は親米あるいは米国植民地政権の国に多いのは明らかでしょう。
国際取引における脱ドル化による影響もある中で、正しい判断だと思います。

少なくとも、値上げは応援せずとも、値崩れを防げば、それが米国の力になり、また、トランプの支持層になるでしょう。
もっとも、ハリスというか民主党もそれは追随して差別化はされないでしょう。
トランプ人気の深層 は非常にいい本で、共和党も民主党も当初の性質からだいぶ乖離した支持層や意見のブレンドの比率になっていることの描写がいいです。

国連人権理事会がイスラエルを戦争犯罪で有罪と認定。
トルコはこれを受けてイスラエルの戦争に介入可能性を示唆。
2034年米中戦争で動いたのはインドでしたが、2024年のイスラエルの戦争ではトルコも動くということでしょう。
伏線として、トルコはウクライナとロシアの紛争で中立でしたが、ウクライナ寄りで電子兵器を送る組織もありました。
人道とか侵略回避の側面もありますが、そのデータや結末がトルコの攻守の能力に関わります。

ヒズボラは既にイスラエルが占領中のゴラン高原に攻撃し、サッカーをしていた子供と若者が20人弱死亡し、50人弱が重軽傷。
この、イスラエルが占領中=実効支配というのは、北方領土にも重なる言葉です。
今回はどちらかというと、佐藤先生向けに書いている文書ですが、鈴木先生としても、どのような言葉が適切なのか、政治的に難しいと思います。

イスラエルとヒズボラの双方の攻撃の応酬の中で、欧州各国はレバノンからの国民の避難を呼びかけ。
むしろ、パリ五輪がきっかけになった第三次世界大戦あるいは第四次世界大戦という言葉が適切にも思います。

一方で、欧州連合の指示による、スイスの銀行に保管されているロシアの凍結資産からのウクライナへの送金をスイスの銀行は拒否。
この日本と違う対応に、欧州の中のロシアとの妥協や意見の違いの受け入れが透けて見えます。
僕としては、関西医大や京都大学と並んで僕の人生を粉々に砕いた、ディオバン事件のノバルティスを抱えるスイスなんか、原水爆300発落としてくれても結構なのですが、世の中、うまい方向には行きません。

実際問題、核兵器というのは、一般市民の巻き添えが大きいという意味で、今の社会では攻撃ではなく、守備の手段の意味合いが大きいです。
それを示唆してか、日米の2プラス2の体制でも、拡大抑止という文言が選ばれています。
一方で、何をもって先制攻撃というか、適切な報復というか、ここら辺のニュアンスは難しく、佐藤先生がしばしば書かれていた偶発事故からの大戦争への発展のシナリオの話になってきます。

ガザの下水でポリオの検出。
こんなのも、うがった見方をすれば、何らかの手段でばらまかれていたんでしょうね。
ウイルスや菌を散布して、衛生環境を潰せば、通常より、感染の拡大と患者内での増悪は頻度も重症度も上がります。

これからも、金と名誉しか見ていない、医師会上層部が、ノーベル賞学者のやぶ医者を祭り上げて、市民はますます壊れて死ぬのでしょうが、新型コロナもコロナワクチンも免疫機構を破壊し、癌や心疾患に脳卒中や難病のトリガーを引きますので、結構大変なことになるでしょう。
プランデミックという陰謀論がありますが、実は、新型コロナとコロナワクチンによる免疫力の低下が一番最初の仕込みだったというオチです。
その結果、いわゆる先進国の足の引っ張り合いで、BRICSその他にだいぶ追いつかれるという皮肉な結果になりました。

学歴や学閥は優れたところもありますが、弊害の方が大きくなりつつあります。
とはいえ、そんな人たちが金と権力の大半を握ってハンドリングしているのが社会の現実で、それとうまくやるしかないのではないかと思います。
狭義のディープステートは国家官僚ですが、広義のディープステートは若手の科学者から政治家まで、予備軍や利害関係者まで含まれます。
言い換えれば、我々もその一味で、その中での派閥争いとか権力争いです。
こんな時代に、銀河英雄伝説がリメイクされる理由でしょう。
あの物語は、帝国が新貴族によってとってかわられるという物語です。
言い換えれば、佐藤さんが言葉にされている新帝国主義の時代。
2024年7月29日16時39分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?