30・【#アルビレックス新潟 × #湘南ベルマーレ|ハイライト】 #2023明治安田生命J1リーグ 第23節 | #2023シーズン| #Jリーグ

30

【#アルビレックス新潟 × #湘南ベルマーレ |ハイライト】 #2023明治安田生命J1リーグ 第23節 | #2023シーズン#Jリーグ

https://www.youtube.com/watch?v=qAaKvIGMptw

2点取れたけど、追いつかれて、2-2。
どちらも、攻撃寄りのチームで、双方のミスからこのスコアになった。
最後に追いつかれたシーンは同じ選手が二回小さなミスをして決められた。
けれども、怪我人出現で、センターバックがいきなりすげ変わって連携も不十分な中で仕方ない。

ところで、近所でやってた、関西医大の夏の大会、西医体。
見に行くと、4年前と違って指導していないので、案の定、下手でした。
フィジカルやセンスはプロの平均値や傑出した選手にかなうわけないですが、技術戦術の基礎はプロもアマもないです。
むしろ、戦術の平均値は医学生の方が秀才や天才が多い分上回りやすいですが、それはあくまできちんと一定の時間を学習と練習に割けばの話で、新型コロナで学生たちの練習やなんかも割を食って、病院上層部の部活潰しもあって、難しいです。
選手やファンの皆さんの視点に立てば、体力とか皆さんとの似た経験も大事なのですが、なかなか難しいです。

教えていた時にはプロにそんなに負けないパススピードが基調でした。
理由は簡単で、プロに走り勝てるのは一握りの医学生ですが、プロのランニングより速いボールを蹴るのは多くの選手に達成可能だからです。
それで、良い状態から仕掛けるチャンスを一回でも増やす。

関係ないようで、カテゴリーが違っても、大きなチャンスやピンチに大差はありません。
その質と量が大きく差があるわけです。
ベルマーレも、後手に回った時がしんどいですが、そうならないためには、ボールの奪われ方のリスクヘッジが大きくなります。
ある程度、判断がつかなくても、反射神経でさばかないといけない瞬間も多いですが、その時のルーティーンとかでも定めて、なんとか粘ってほしいですね。
そして、ボールがあってもなくても、チームとしてまとまって相手を崩しにかかれる状況が一回でも多くなるように。

移籍のニュースもまた出ましたが、ベルマーレの経営がいきなり上を向くことはありません。
そんな中で、まだましな戦い方をやって、みんなで支えて、J1に残留させるサイクルを保ち続ける。
アビスパやザスパのようにDAOにしろとかは言いません。
様々な事情が噛み合ったらやればいいだけの話で、本当に大事なのは、そのチームや地域なりのやり方を模索しながらトライすることです。
僕自身が現地で戦うわけではないですが、よりよいチームになってもらえると、こちらもお金と時間を割いた価値があると思います。
2023年8月17日17時49分。 エア指揮官。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?