見出し画像

2023年振り返りと2024年の目標

新年明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいたします。

新年早々悲しいニュースが次々と入ってきますね…🥺
北陸4県は3年ほど担当エリアで仕事で頻繁に訪れてた思い出のある土地なので余計に複雑な気持ちです。。

自分にできる事は少ないけれど、この休み中に募金はしようかなと思っています。

さて!自分の2024年のスタートはといいますと、新年早々完全な寝正月&昼夜逆転してしまい、人として終わった生活をしております。。

このままじゃやばい!と思い、地元の駅前のスタバに入り、紙のノートに2023年の振り返りと今年の目標を思いつくままに書きなぐりました。

NOTEには少し整理してしたためようかなと思います。自分への備忘録なので、めっちゃ長文ですいません笑


2023年の振り返り

1.東京から福岡に引っ越した(転勤)

異動の内示をうけたのは、確か1月だったかな?
2月に家探しに福岡に行ったり、3月までに今の業務をある程度すっきりさせて引き継ぎしたいと、とにかく仕事に奮闘してた気がします☺️

4月から福岡に住み始めて、早9ヶ月が経過しました。
あっという間だったな〜。この環境変化は大きい!

2.仕事で過去1ダウナー状態になった(継続中🥺)

元々仕事でメンタル病みやすい気質なのですが、今年は1番ダウナーな状態がひどくて未だに完全回復できてません🥺笑

ほんとにざっくりと書くと…。

4月に異動してから本当に忙しくて、1日平均3時間睡眠、土日も仕事する生活を約3ヶ月程過ごしてました。

ようやく落ち着いたと思ったら、気が抜けたのかそこから一気にメンタルブレイクしてしまいまして…😅会社にも大分迷惑かけてしまいました。。(今もかけてる)

そこから中々安定しなくて、自分のベストパフォーマンスは発揮できてないなーという状態が続いてます。

社会人生活1◯年ですが、ここまで自分の気持ちが戻ってこないのは初めてで、困ってる😭
(繁忙期にこういう仕事の仕方は初めてではない)

振り返るとずっと無理してたところに、環境の変化、仕事の多忙さが重なって今の状態があるのかな…という気がします。

仕事と自分にきちんと向き合わなきゃなーと思い、この日記を今書いてるのもあります。

元気な時は元気なんだけどね…。
乱高下激しくて説得力なくてつらみ🥺

3.LIVEにたくさん参戦

プライベートな面だと、色々気になるLIVEに参戦できたのはよかったかな。

コロナの自粛モードが薄まってきた去年あたりから、気になるLIVEで行けるものは行くようにしてて、2023年は計10個のライブ&夏フェスに参戦!!

■2月→BACKSTREETBOYS@有明アリーナ
■2月→太陽とシスコムーン@六本木
■8月→SUMMER SONIC大阪
■9月→SUNSETLIVE@福岡
■9月→後藤真希@大阪
■9月→ULTRAJAPAN@お台場
■10月→SHE'S@Zepp福岡
■11月→モーニング娘。'23@福岡サンパレス
■12月→華原朋美@かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール
■12月→Do As Infinity@山野美容専門学校

福岡から遠征よくしたな〜と自分で自分を褒めてあげたい笑どのLIVE&フェスも最高だったな〜😆
お金は飛んでいったが、悔いはなし!笑

Do AsのLIVE会場。青春。


4.両親の地元に久々に行った


コロナで自粛してたので、約3年ぶり?に両親の地元に行ってきました。
自分の運転で両親と行ったのですが、普段一緒に外食したり、旅行行ったりする程の距離感ではないため、自分の運転で連れてってあげれたというのが、ちょっと親孝行できた気がして個人的には嬉しかったな。

今回の行動をリハビリに元気なうちにもっと親孝行してあげたいなと密かに思ったりしてます🥹(中々行動に移すのが難しいけど、気持ちはあるんです笑)

後は、両親のお墓問題とか、父方の親戚全然知らない問題とか、色々現実を垣間見た気もします。。笑

いとこや仲の良い親戚にも会えたりしたのも嬉しかった。会えなかった人もいたので、今年は全員会えるといいな。年1くらいは行ってもいいかなーと思ったり。

お墓参りした時のお寺周辺の写真。THE田舎。


5.Podcastでの繋がりが広がった

2022年10月からPodcast用のXを運用しているのですが、そこから交流させて頂いているポッドキャスターさんやリスナーさんにリアルで会ったのが今年が初めてでした。

ここ数年「新しい繋がり」が出来たらいいなーとずっと思っていたので、それがやっと具現化した気がしてすごく嬉しかったな☺️

2024年は、もっと繋がりを広げたり深めたりすることをしていけたらと思っているので、何卒よろしくお願いいたします笑

12月のポッドキャストウィークエンドは、最高のイベントでしたね〜。
人見知りで内弁慶の自分が積極的に話しかけてる!という驚きと、折角の機会にもっと話すことあっただろ〜という反省が入り混じりまった1日でした笑笑

こういうのはトライ&エラーかなw
折角の機会を活かせる2024年にしたい😂

ポッドキャストウィークエンド。ほんと楽しかった!


振り返りはこのへんで…。
すでに長い。。笑

2024年の目標

1.仕事でダウナー状態にならない

まずはこれ!!
仕事にプライベートが引っ張られず生活することを第一目標にしようと思います。

自分なりのポイントとしては、、
・在宅勤務を減らして、会社になるべく行く
・周りに頼ることをポジティブに考える
・できていないことより、できていることを意識する

この3つを意識しようかなぁと思います。

今は会社は割とフリーな働き方が推奨されてるので、在宅も全然OKなんだけど、一人で仕事してると気が滅入りがちだし、周りの目がある会社に行き、同僚とコミュニケーションとることで、物理的に闇落ちしないようにしようかなと思います。
在宅の時にダウナー状態になりやすいのは間違いないので。。

後は、今の業務量が多いのは事実だからサポートをもらうことをポジティブに捉えるように意識しようと思います。
本当は自分の仕事は自分で把握したいし、本当は自分に任されてる仕事なのに!とネガティブに捉えがちだったけど、そこは自分の考え方をマインドチェンジしていかないと。。

ポジティブシンキングTACATA!!の精神を忘れない(MAX姐さん…笑ネタ分かる人いるかなw)

終わったことは気にしても仕方ないし、これからどうするか…だよね。(と自分に言い聞かす。。)

2.九州旅行に積極的に行く


今仕事の担当エリアが九州+沖縄で、仕事ではすでに九州全県と沖縄は制覇したんだけど、プライベートではあまり行けてないので今年は意識的に九州の観光エリアに行くようにしたいな。

そんなに福岡生活も長くない気もしてるので笑
折角気軽に行ける内に色々行きたい!という気持ちがあります。もったいないし。
去年は逆に大阪行ったり東京行ったりすることが多かったので、そのリソースを九州巡りに当てたいなぁと思ってます。

3.無駄なお金を使わない


年末に資産の棚卸しをしたのですが、福岡来てから固定費上げた+出費が増えたのもあって思ったより貯蓄が進んでない1年でした🥹

ここ数年ストレスが溜まると電子マンガをひたする爆買いする、、というのを繰り返してまして笑
去年の総額を数えると自分でも引くぐらいの金額だったので、、まずはここの出費を最低限にする!を目標にしたいと思います。(本当に読みたいものだけ買う)

でも一番現実逃避出来るのが、漫画の世界に逃げ込むことなんだよね。。笑
podcastとかyoutudeとか、お金のかからない世界に逃げ込むのを目標にする!!

4.筋トレ頑張る

人生で一度は叶えたい夢に「細マッチョになる!」があり、今はパーソナルトレーニングにも通ってます。

が!!
夏がピークで秋以降は惰性で何とか週1回行くか行かないか、もはや12月は1回も行ってない…。

ストレスからお菓子を解禁してしまい、最低限の摂生が出来てない…。

という最悪な状態のため、心を入れ替えてトレーニングとプロテイン摂取のルーティンを取り戻すところから始めたいと思います💪

全体的に筋肉つけたいし、顔と腹の肉をなんとかしたい…🥹

5.その他やりたいこと

長くなってきたので、後はその他にまとめます笑

■繋がりを作る努力をする

前は自分の変わりのない近況を話すのが嫌で、久しぶりの友達と会うことをあまりしてませんでした。

ただ、久しぶりに会ってみるとやっぱり友達っていいなーと思うことが多くて☺️会いたいと思う疎遠になってる友達に連絡を取って会ってみるということをしたいなーと思ってます。

もちろん、新しいご縁を作る、育むということも前述の通り出来たらなと🙆

■趣味の模索

ここ数年は、LIVE参戦、サウナ、キャンプ…あたりが趣味と言えるかな?
なので、上記以外で他に昔やってたこと(ドラム練習・山登りあたり…)を久々にやりたいなーと思ったりしてます。

■流行りのエンタメに触れる

日プの流れを見てて、流行りのエンタメに触れると話題にもなるし楽しいよな〜と思ったので流行りのエンタメで興味があるものは、きちんと時間取って追っていきたい!ドラマとか、映画とかもね☺️

■聞くpodcast番組を増やす&お便りを送る

去年はXで感想はつぶやいてたけど、お便りは数えるくらいしか送ってないのでお便り送るを目標にしたいな。後、聞きたくても聞けてない番組たくさんあるから増やしたい!!


ということで、2024年は仕事もプライベートも楽しかったな〜と思える年にしたいです笑

この日記を見返して初心忘れずべからず!の精神で立ち返りながら日々過ごしていけたらなーと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました👋


【あとがき】
紙のノートにやりたいこと100を書き出す挑戦してみたんだけど、現時点で67個しか思いつかなかった。
洗濯機の掃除をする、とかしょーもないのも書いたのに…笑やりたいことを増やす2024年にもしたいです😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?