そらみたことか

H2年生まれ、おとなの読書感想文など、思いつくまま、ぼちぼち書きます。

そらみたことか

H2年生まれ、おとなの読書感想文など、思いつくまま、ぼちぼち書きます。

最近の記事

米国発LGBTQ+青春小説をpixivヘビーユーザーがタグ付け解説!

 面白かったから紹介したい! ということで久しぶりに更新しました、閲覧ありがとうございます。  あらすじ  舞台は1987年のアメリカ、メキシコとの国境に近い町、エルパソ。  主人公はメキシコ系の15歳、アリ。  アリは同い年のダンテとプールで出会い、泳ぎを教えてもらうことに。  ふたりは惹かれ合い、友情を育んでいく……。  映画化された話題作!  アメリカで最初に刊行されたのは2012年。けっこう前です。  90万部を超えるベストセラー(2023年春現在)となり、2

    • 祝2000万DL突破!『本気出せばお前殺せる』

       作者は屋根裏シスコさん。  ジャンプアプリで連載し昨年12月に最終回を迎えた漫画で、全15話です。  コミックスは2巻まで発売中。2000万DLを突破した人気作です。 以下、ネタバレありありでお送りします!!! *あらすじ*  主人公は圧倒的筋肉を誇る大学一年生。  その筋肉は殺人も可能なまでに仕上がっているが、普段は力を隠し家族に敷かれたレールを生きている。世間はそれが仮の姿だと気づきもしない。  ある日、初めて本当の自分を見てくれる人に出会い、自分を変えると決意。

      • 『犬王』観てきた、女王蜂ファンの感想

         映画『犬王』観てきました。 上の写真は特典の松本大洋さんと古川日出男さんの小冊子です。 あの、アヴちゃんが声出演。 これは女王蜂ファンとして当然のノルマ、行かねば。 ということでなんの前情報も入れずただアヴちゃん目当てに観てきた人間の感想です。  ※ネタバレ含む部分から注意書きを入れるので用心お願いします。   なんといっても映画館に響き渡るアヴちゃんの美声、これに尽きます。  湯浅監督がロックオペラで有名とは知らず、「歌唱シーンめっちゃ撮るやん!」と驚いてしま

        • 『プロジェクト・ヘイル・メアリー』はいいぞ!

          !!! ネタバレを含む感想になります !!!  『プロジェクト・ヘイル・メアリー』アンディ・ウィアー著   日本語訳は小野田和子さん、早川書房から昨年12月に出版されてます。  いつもありがとう、早川書房。  私のライブラリを見ると『三体』、『紙の動物園』、『月は無慈悲な夜の女王』も早川書房。よくよく見ると伊藤計劃の『ハーモニー』も早川書房でした。恐るべし。  原著は日本より7ヶ月早く出版され、即話題に。映画化も決定しているそうです。  私が天才だったら原著で読めるわけで

        米国発LGBTQ+青春小説をpixivヘビーユーザーがタグ付け解説!

          サイタマと千空の共通点、少年漫画の未来

           ある漫画に出会うまで、少年漫画のトップを走ってるのはワンパンマン、モブサイコだと思っていました。 (進撃の巨人も捨てがたいですが少年漫画のジャンルに括ってよいものか? 確信が持てないのでひとまず除外します。)  それが、Dr.STONEです。 ※この先、各作品未読の方にはわかりにくい内容になる可能性があります。ネタバレも含みますので、いやな方は避けて下さい。 サイタマと千空、実は似てる?? 全く正反対に見える二人ですが、ちょっと考えてみました。 今流行りのチート主人

          サイタマと千空の共通点、少年漫画の未来

          紙の本は嬉しい、 どなたか存じませんが、ありがとう。

          紙の本は嬉しい、 どなたか存じませんが、ありがとう。

          2019年秋 ロシアにいたのか

           つい数年前、何にも知らずにロシアにいたのが不思議です。  旅行会社のツアーでモスクワ、サンクトペテルブルグを観光しました。  2019年9月、5泊6日のパック。  以下、コロナも、戦争も知らない私が撮った写真です。  下の写真、伝統的な街並みに軍をモチーフにした絵があるのが見えますでしょうか。所々にこういう手描き風の絵があって、海外っぽい!とドキドキしました。  さらにチェ・ゲバラの記念碑のような物をいくつも見かけ、真新しいお花が飾ってあるのが印象的でした。軍服を来た人

          2019年秋 ロシアにいたのか

          男も女も、大人だってジャンプが好き

           女の子だってジャンプが好き。  私が初めてジャンプを読んだのはいつか、定かでないです。  少なくとも小学3年生の時にはりぼんを卒業して、ジャンプに移行していました。  その当時「女の子がジャンプを読んでる」とニュースで特集されていて、子供ながらに「そりゃそうだろ、おもしろいもん」と思った記憶があります。  今でこそ当たり前ですが、昔はジャンプは男の子が読む物だったんですね。  女の子だってジャンプが好き。おもしろいものに男も女もない。  同級生の女友達にも少年漫画を

          男も女も、大人だってジャンプが好き

          10年ぶりにジャンプを読んだら、

           31歳独身がおよそ10年ぶりに週刊少年ジャンプを買って読んでみました。  子供時代、お小遣いのほとんどを集英社に注ぎ込んできた私ですが、社会人になって再び毎週月曜を待ち侘びるようになるとは。  今回は、久しぶりにジャンプを読んで感じたことを書いてみようと思います。 ①主人公の変化、ジャンルの多様化  主人公が小さい、可愛い!  ジャンプの主人公といえばケンカが強くてわんぱくで・・・というイメージ通りのキャラがグッと少なくなってる印象を受けました。主人公はマッチョで破

          10年ぶりにジャンプを読んだら、