マガジンのカバー画像

学校に行かない選択

14
不登校という言葉に違和感を感じ始めたわが子たち。もしや?行けないのではなく『行かない』のか? 自らの意志で選択する道を、模索しています。
運営しているクリエイター

#学校

『明るく不登校』は誰かに迷惑を掛けているのかな?

不登校[第1号]の息子(8ヶ月目)はだいぶ元気になりました。 元気に動画やコロコロコミッ…

『社会性とは?』学校に行くことが本当に必要なのか、正直よくわからない。

誕生日の息子は朝からソワソワです。 プレゼントを貰うこと。 友達が来ること。 ケーキがいつ…

【ムスメ編】学校に行ってもいいし、行かなくてもいい。

『学校に行かない選択・ハイブリッドな形が可能か』の主人公は、もはやいまムスメちゃんの方に…

【ムスメ編②】使えるものは使ってもいい。

行政のみなさま。どうか、一緒に考えてください。 親だけでは調べ尽くせない。子のサポートで…

【ムスメ編】別に学校に行かないことに罪悪感を感じてはいないのだ

そう。 だって自らの意志をまだ正確には感じていない。 でも、確認はしました。 学校という…

学校に行かない子ども達の『視界』と『世界』が広がりますように

昨日足を捻挫した晴れパンです。 足が痛くて動けないことを[学校に行かない選択をしている子…