見出し画像

栗氷とお相撲さんハンカチと水平線

とらやで栗のかき氷なんて素敵なものが始まっている!と聞いて、栗好きのお友達と一緒に六本木のミッドタウンへ行ってきた!!

とらやの喫茶は銀座と六本木と新宿に行ったことがある。その中では六本木のミッドタウン店がいちばん好き。落ち着く空間。

とらやは練り切りも羊羹もあんみつも好き。だけど!今日は栗氷目当てだったから、他のメニューに目を奪われつつも初志貫徹で栗氷をオーダー。


どーーーん!!

白玉2つ乗っているのが嬉しい。底には栗餡が眠っていて、なんとも上品な美味しさだった。四角いのは栗羊羹!これも2つ。これがまた美味しくいて帰りに買って帰ろうと思っていたが、10/1からの販売だとか。始まったら是非買いたい。シロップもほんのりと優しい甘さで全体的に主張が控えめ。モンブランのような強さではなく、和栗のふんわりとした美味しさだった。あ〜美味しい。


ANTICOCAFEにて

かき氷だけでは足りず、カフェでサンドイッチ。ほうれん草とサーモンのサンド。このカフェが好きで好きで、もう少し店舗を増やして欲しいなあといつも思う。ここに来るとアメリカーノ一択。

お友達から嬉しいプレゼントをもらった。ヘッダーのお相撲さんハンカチ。夜長堂のもの。このハンカチは密かにずっと気になっていたから嬉しかった!大事に使います!

お友達と、お洋服・メイク・仕事・近況などおしゃべりは尽きず。あっという間!


カレーとかスコーンとかさつまいものおやつとか


最近、今更なんだけれどKevin's English RoomのYouTubeにハマり、そこからポッドキャストを聴いている。英語は話せないし全然聞き取れない。が、ポッドキャストも繰り返し繰り返し聴いていると、少しずつ単語が拾えるようになり、なんとなーく何を話しているかうっすらわかる。わかると楽しくなる。
もちろん、ただ聴いているだけでは全ての内容がわかるわけはなく。

お友達はロサンゼルスでの留学経験があり、英語が話せる。お友達にKevin's English Room を聴いてもらって分からない箇所を教えてもらった!やっぱり理解できるのが羨ましいし、楽しそう!!

私はあまりある好奇心と飽きっぽさの二刀流なので、続くかどうかは分からないけれど、楽しさの波に乗ってこのまま英語を学んでみようと思う。

私は海外旅行に一度も行ったことがない。私には叶わないことだと、なぜかずっと思っていた。
来年は友達と韓国旅行に行く計画を立てている。韓国だけではなく、いろんな国に行ってみたい。ニューヨークもパリもハワイも。
オストメイトでも、きっとなんとかなると思う。ついこの前まで国内旅行も不安だったのが嘘のよう。根拠のない「なんとかなるでしょ!」が湧いている。ワクワクしている。

Kevin's English Roomの3人で歌うback numberの「水平線」をここ最近毎日のように聴いている。

この歌は聴いたことがあるし(去年の紅白で歌っていたような記憶)、良い歌だなあとぼんやり思っていた。
YouTubeを見ていくうちに、この動画に出会ってなんとなく見てみたら、
3人の歌う姿と歌の持つメッセージにとてつもなく心が震えた。ブワッと涙が出た。励まされた。ラストに映し出される、これまでの3人の歩みになんだか親のような気持ちにもなって、また涙。。。
何より、これを見るととても自由な気持ちになる。自分らしさを肯定したくなる。

今日は、近所の人気のコーヒー屋さんが空いていて、アメリカーノを飲みながら柚木麻子「らんたん」を読んだ。午後になったら晴れ間が見えて、洗濯物が気持ちよさそうに揺れている。ランチは赤玉ねぎとマスタードが効いたポテトサラダやおにぎりと納豆を食べた。この組み合わせが結構好きで最近のお気に入り。これを打っている今はKevin's English RoomをBGMに流している。

居心地が良い。一人の時間も友達との時間も、居心地が良い。
午前中に見たYouTubeで「居心地の悪い場所に自分を置く必要はない。もっと自分を大事にしてください」と言っているインフルエーサーを見た。
ちょっと前の私なら、いやいやそれで成り立つのは一部の選ばれた人間だよ、と思っていたことでしょう。今は「そうだよな。居場所は自分で選べる。」と思う。

気分は上向き。
良い感じです。

今日の夕飯はかぼちゃのグラタンの予定。ワインを切らしているので買ってこないと。

では、良い午後を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?